美濃国一之宮 南宮大社(不破郡垂井町)と白山神社(山県市)

  • URLをコピーしました!

 諸国一之宮参拝も愛知、三重、静岡、長野、そして大阪や奈良など遠征も含めて参拝してきましたが、肝心の岐阜県美濃国と飛騨国がまだ未参拝。今回は美濃国一之宮である「南宮大社」を参拝させていただきました。

南宮大社
岐阜県不破郡垂井町宮代峯1734-1
主祭神 金山彦命
社格等 式内社(名神大)・美濃国一宮・国幣大社・別表神社
本殿の様式 南宮造
20110721_7 

 鉱山、金属業の総本宮として鉱工業の方からの信仰が厚い。重要文化財は「本殿 、幣殿、拝殿、回廊(2棟)、勅使殿、高舞殿、楼門、神輿舎、神官廊、輪橋、下向橋、石鳥居、摂社樹下神社本殿、摂社高山神社本殿、摂社隼人神社本殿、摂社南大神神社本殿、摂社七王子神社本殿、太刀 銘三條、太刀 銘康光、鉾 無銘」など18ほど指定を受けている。
20110721_8

**********
20110721_9
こちらは、バロー高富北店を訪問する前に「国指定 重要文化財」の看板が見えたので、ちょっと寄ってみました。
狭い村社の敷地にご立派な拝殿が建っていました。文亀2年(1502)の建造といわれ、江戸時代に修理されています。
屋根のなだらかな勾配、四隅の跳ね上がりが室町時代の特徴。箱棟入母屋造り。
源守元が願主となって建造したもので、桁行5間、梁間3間と棟札に書かれている。

~棟には赤銅をはった箱棟をあげ、妻飾豕叉首式[つまかざりいのこさすしき]、破風には猪目懸魚[いのめげぎょ]を垂れ、一軒疎垂木[ひとのきまばらたるき~
↑ この表記は岐阜県のホームページにあった説明ですが、もうちょっとなんとか(わかりやすい表記に)ならんかな~([E:gawk])。教科書じゃないんだから。観光ページじゃなくて「文化・芸術」ページなのでこういった文章になるのでしょうね。
 
白山神社
〒501-2104 岐阜県山県市東深瀬笹倉
**************:
●岐阜県の神社・仏閣についての記事
・2010/03/07虎渓山 永保寺で国宝を拝観

●その他神社仏閣に関する記事の一覧は こちらのページ、中段より下にあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

食彩品館.jp最新記事

目次