カテゴリー
神社仏閣

真宗高田派本山 専修寺(三重県津市)参拝記。御影堂,如来堂が国宝指定。その他重要文化財多数

宗祖親鸞聖人により開山。創建は真慧。 2017年に重要文化財である「如来堂」「御影堂」が国宝指定。 その他重要文化財多数。 専修寺は現存している親鸞の真筆文書の4割強を収蔵していて東・西本願寺よりも多い。 ●高田山 本山 […]

カテゴリー
神社仏閣

石光山石山寺(滋賀県大津市)西国13番札所。大先達3順目,通算9巡拝。国宝12点、重要文化財45点という多数の文化財を有する古刹。国宝の本堂と多宝塔,重文の東大門,如意輪観音半跏像,毘沙門堂,蓮如堂,御影堂,経蔵,宝篋印塔,三十八権現,和泉式部,源氏物語,枕草子,蜻蛉日記島崎藤村,

  ・第13番石光山 石山寺 〒520-0861滋賀県大津市石山寺1丁目1-1 ℡077-537-0013 宗派 東寺真言宗 開基 良弁僧正 創建 天平勝宝元(749)年 本尊 如意輪観世音菩薩 HP 第一巡目 […]