カテゴリー
05雑感・所感

伍魚福オツマミドコロ神戸三宮店(ゴギョフク,兵庫県神戸市)2022年12月26日オープン。神戸三宮店限定商品おつまみの自動販売機,店舗受取りサービス,KOBE伍魚福,珍味,珍極,くぎ煮,

 「くぎ煮」の登録商標をもつものの、あえて独占しないという心意気。 神戸の老舗「伍魚福」社の直営店舗2号店は自販機も設置しての営業スタイル。  食彩品館.jpは2002年頃より伍魚福商品のファンです。 食彩品館.jp草創 […]

カテゴリー
001訪問記録 01スーパーマーケット 06関西地方

フレンドマート大津テラス店(Oh!Me大津テラス:滋賀県大津市:大津PARCO跡地)訪問記。西武大津店もチョコ停。ベネトーネの惣菜とスクールランチ(クックチル方式)。購入商品は伍魚福「甘えびの丸干し」,自家製鱧の湯引き,店内製造のフルーツタルト,オタフク味付ポン酢,

 当日は岐阜県から滋賀県の西国寺院を巡礼。大津市駅前のホテルを予約しているので、最寄の平和堂の新店で買物、ということでフレンドマートがあるOh!Me大津テラスへ。 平和堂はすでに岐阜~愛知県へ進出しているので特に目新しさ […]

カテゴリー
01スーパーマーケット 05東海地方 7&i 愛知県 郷土・特産品

プライムツリー赤池・イトーヨーカドー(愛知県日進市)再訪問記,三五八こうじ床,「北海道みそ白つぶ」ベビースタードデカイラーメン梅こんぶ味,藤原製麺「狼煙」「函館らーめん屋まつ笠」「北浜商店とんこつ塩」,「伍魚福 茎わかめ梅しそ(珍極)」。アクトロイド「来夢(らいむ)」のその後。

 プライムツリー赤池より、「アクトロイドの名前が『来夢(らいむ)』と決まったということがリリースされた後、特に何も続報がないので様子を伺いにサービスカウンターへ。 「来夢(らいむ)」に、いろいろと話しかけてみたが、期待し […]