カテゴリー
神社仏閣

【神社仏閣、一之宮】富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)

 食彩賓館が興味を持つ、自然、歴史的景観、そして神社とすべてがそろっています。全国1,300ほどあるという「浅間(せんげん)」と名のつく神社の総本宮。神社は富士宮市内の本宮及び富士山頂上の奥宮に分かれ、特に奥宮は富士山八 […]

カテゴリー
神社仏閣

2015年元旦は神社特集。来方神(歳神・年神)をお迎えし、そして初詣。

 我が家の神棚は三社造りで、中央に天照大神、向かって右手に氏神様、そして左側には熊野本宮大社のお守りを祀っています。・2013/01/01伊勢“風”注連縄を作成し年神様をお迎えする毎年、そのお札を新しくお祭りしているので […]

カテゴリー
神社仏閣

事前に日時を予約して訪れたので内部拝観。「安国寺経蔵(国宝)」と熊野神社(重要文化財)。そして荒城神社(重要文化財:岐阜県高山市国府町)。まほろば文化村

 家族で高山を訪れるのは15年~20年ぶり。前回は高山郊外で宿泊して翌日は白川村から富山県五箇山相倉合掌集落の観光でした。 一人では訪れたのは 年前。高山市内の商業施設を10件ほど廻り、地域の商品を購入。 今回は濁河温泉 […]