gtag('config', ''); うなぎ 旭屋(愛知県知立市)でW丼(ウナギ丼とマグロ丼)セット。愛知県三河一色産の生うなぎを備長炭で焼き上げたウナギ。 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

うなぎ 旭屋(愛知県知立市)でW丼(ウナギ丼とマグロ丼)セット。愛知県三河一色産の生うなぎを備長炭で焼き上げたウナギ。

この記事をSNSでシェア

うなぎの旭屋 
愛知県知立市上重原町小針121-3
℡0566ー81-0284
<予約専用>0066-9679-7367
・お昼の営業
[月~日]
11:00~14:00
・夜の営業
[月・火・金・土・日]
17:00~20:00
定休日
水・木曜日の夜の営業は休み
席 52席 (座敷 10、 椅子席 3)
紹介記事  2012/08/22(part1記事)
紹介記事  2013/07/19(part2記事)
20130708

 
スーパーで見かける「焼いたうなぎ」と「鰻屋さんの鰻」のイチバンの違いは「活かしこみ」と「注文後に捌いて焼く」。養殖池から届けられた鰻を絶食の上、井戸水等
を数日飲ませることで泥などを排泄させ、身に臭みがつかないように工夫していること。この活かしこみした鰻を注文があってから捌いて、炭火で焼き上げたの
が関西風(腹開き・頭付)。一度、蒸しを入れてから焼くのが関東風(主として背開き・頭なし)。
スーパーマーケットで「炭火焼き鰻」と表示されていても何処で焼いたのか表示されていない場合は取引先加工場で焼いたものを冷凍保管・輸送したものか、焼いた後にチルド配送したもの。
もし「当店で炭火焼」と表示してあっても、取引先加工場で炭火で白焼きにして、それを店舗に持ち込んだ後、タレをつけて炙っただけのものを「自家製炭火焼うなぎ」と称して販売しているところもあるという。
一応、食彩賓館流こだわりの優先順位をあげると、
①活かしこみした鰻を注文があってから捌く
②生から備長炭でこんがり焼く
③最低限、国産うなぎを使用
④取引先工場で白焼きしたものや蒲焼したものはパス。
※海外工場で焼いて冷凍輸入した鰻は食べたくありません。
ということで、牛丼屋さんや低価格回転寿司屋さんでは鰻を食べませんし、スーパーマーケットの鰻は仕事で自分で焼いていた時代も経験しているのでパス([E:catface])。
⑤サイズは価格相応ならば特にこだわりません。
20130708_w_3

 こちらの旭屋さんの鰻は自社の卸店舗で捌いた鰻をこちらの店まで運び、店で串打ち後に客の注文に応じて焼いているようです。つまり活かしこみは取引先でやっていなければ期待することはできません。
土用の丑の時期にスーパーマーケットの店外でテントを張って焼いている鰻とほぼ同じです。(そういった場合でも取引先工場で白焼きしたものを焼いているというか炙っただけの鰻もありますが)。
なんですが、ここの鰻が人気あるのは、焼きたての魅力とタレの味、そして価格のバリエーションがあることに加えて、鰻プラスアルファの定食セットがあることが魅力。
もう4~5回目になるでしょうか。毎回、最安値のランチ980円ばかりなので、少し目先を変えて1300円の「W丼」をオーダー。(特上以上の鰻を注文するのは活かしこみをきちんとしている店であることが食彩賓館ルール([E:delicious]))
 さて、実食。
平日としては珍しく、店内満席。後から来た常連客が「今日はいったいどうしたんだ?」と店の方へ聞いていたぐらい、いつもとは違う雰囲気。もちろん弘法さんの縁日ではないし団体客でもない。
もともと低価格で有名な店。たまたま、猛暑日翌日だったので皆さんスタミナつけるのが目的と推測。
なぜ安いかは前回記事に記したので、そちらを確認してください。
愛知県三河一色産のうなぎを腹開きにして、蒸さずに皮から直接、備長炭で焼き上げる関西風のうなぎ。関東風になれた人だとちょっと驚く。
Photo

 ランチはうどんとセットでうなぎの量により3種類。
その他、上、特上等用意されているので懐具合と食べたいウナギのタイプで選択可能です。一般のウナギ屋さんで出されるサイズのウナギを期待するならば「特上」が良いでしょう。
「上」以下は少し身が薄く、特に「花」は小さなサイズの鰻で、しかも1/3切れ程度。私達のような年配者を含むグループには好評でも、若い人には物足りないかも知れませんし、活かしこみも炭の種類も関係ないという方にはおすすめ。
ちなみにマグロ丼の方は解凍キハダマグロのヅケ丼でした。特にコメントはありません。
 帰りに店の横に積まれた「丸三」のウナギ桶を発見。以前は店で活かしこみや捌きをやっていたのでしょうか。
20130708_20

 店を出てからしばらくして「旭屋」さんの配送車に出くわしました。今日の売れ具合から鰻の在庫を補充する便でしょうか。個人店なら「好評につき売り切れ」となるところですが、さすが水産会社直営。
◇直営
20130708_4 01_2

=============
【以下、過去記事より抜粋】
↓ 2012/08/02
20120802_33

↓ 2012/08/09
98020120809_2

=============
●鰻に関する記事
2013/05/26ニコ天(豊田市稲武)活かしこ鰻
・2012/08/22うなぎ 旭屋(知立市)
・2012/04/30うなぎ焼きおにぎり茶漬け(静岡市)
・2012/03/03うなぎ処勝美(三ケ日)
・2009/11/2今度は「いば昇 本店」で櫃まぶし
・2009/10/31蓬莱軒本店(蓬莱陣屋) ひつまぶし

この記事をSNSでシェア