食彩品館.jp

マーサ21とエコカップ。そして岐阜のスーパー

 新店訪問は楽しい。何か新しい商品や取組み、新しい売り方、装飾、器具備品。展示会で見た商品や器具が具体的に店舗へ導入されているのを確認できます。
 見たこともない、この世に存在しない新しい取組みなんてなかなか考え出されるものではありません。
自分で資金出して作るんならともかく、組織のお金を使うわけですから、それなりの実験、検証、改善を経て日の目を見ることがほとんだと思います。特にスーパーマーケットの新店というのは、海外だったり、国内の先進的な企業の成功事例などを真似しあっているのが現状だと思いますが、それでも新しい取組みにチャレンジするのが大変なことは自身、体験済み。

 そういった新店の取組みを見るのが一番の楽しみです。そのために行った店でなにも発見できないと悲しい(笑)
特に自腹で行った時は悲しみがより大きい。

 仕事で店舗を見ていたときには新店オープンの3日目位を目安に行っていました。オープン日から時間経過すると本部応援も他店からの応援も引き上げてせっかくの新しい取組みが実施されていないことが多く、混雑していてもできるだけ新店初日以外の日に行くようにしていました。MRではないので、調査ではなく「買物兼見学」です。
さすがに新幹線や飛行機なんかを使って行く場合は事前に調べてから行くので、「報告書作れない~」とあせることはありませんが、それでも「聞くのと見るのは大違い」が多く、「お気に入り」する店舗はなかなか少ないのです。

 そんなこんなでマーサ21へ行ってきました。最近はローカル地場スーパー訪問が多く、大型店は大高以来です。しかもオープンが4月26日なので一ケ月近く経過。すっかり「通常ペース」だろうなと思いながらの訪問。
天井低いな。装飾が最近のジャスコとは違うな。食品売場はレイアウト決めるのが大変だったろうな。
とか思いながら「買物兼見学」をしていました。
買物カゴ持ってカート押して。これはスーパーチェックの師匠に教えてもらったのですが、「カートを押して歩くスピードが売場・商品を見るのに一番良い」んだそうです。
まず、青果から入って、ぐるっと一周して加工食品見て、もう一度気になったところを見て。
そして気になる商品を買物。商品を裏返して製造者や添加物、どこのメーカーのトレーを使っているかとかのチェックはしません(笑)
  ありました。着せ替えボトル。イオン大高(ブログ)でコーナー化されていたのを見ましたが、とうとうトップバリュー商品が陳列されていました。さすが安い。一個798円を購入。400ml用と二種類ありました。

Photo_2  イオン大高でも使用していたPOP「マイボトルでゴミを削減。エコを携帯しよう」が目立たないように掲示。大高はパネルだったのと違い岐阜はショーカード。そのかわり、トップバリュ商品が広がっていました。象印の着せ替えボトル2980円もありました。こちらは着せ替え用の用紙をD-mug studioからダウンロードしてオリジナル柄を作れます。

 購入商品を会社に持っていって皆に見せました。
 「いいね」「安いね」「飲み口が丸くなっている」とかいろいろな肯定的な意見のあと、私がペットボトルのお茶を移し変えている時、一人から指摘。
「ペットボトルからこのコップに移し変えるだけだとエコにならない。自販機のコーヒーの紙コップをやめてマイカップにするとかしないとゴミの減量とかにならない」
そしたら「着せ替え用の用紙をカラーコピーして印刷するとかして、それってエコ?」
「毎回お茶出しする度に湯飲みを洗剤で洗っているのをマイコップに替えたとかじゃないとエコにならない」

 ん~。一気に形勢が悪くなった。

*****************************
当日、いつものスーパー巡り
◆バローさん
 ・羽島インター店   本巣文殊店  芥見店  長良店  正木店  

◆スーパー三心さん
 ・西郷店  芥見店  さぎ山店  
 
ユニー長良店さん

◆カネスエさん
 ・岐大前店

コープぎふ長良店さん

JA岐阜 おんさい広場さん(5月3日オープン)

西友改田店さん

平和堂 大野店さん

トミダヤ 本巣店さん