ヤオコー南流山店訪問記(千葉県流山市)メニュー提案を越えた『食卓提案』という生活レベルの提案をすることができる唯一のスーパーだ(食彩品館.jpの個人的な印象)
東京へ所用。家人のリクエストに合わせて近隣の気になる物件の現地確認。基本的に23区内でも山之手沿線周辺をメインに周遊。その中で我がママにちょっと我儘を言って南流山へ寄り道。
今回、ヤオコー社が出店した南流山までは南千住からつくばEXP快速で3駅12分と近いのです。問題は駅からヤオコー南流山駅までの距離。タクシーを使う程 の距離でもないが、一泊二日+パソコンその他充電器具一式を入れたカバンを持ってのウォーキングはチト辛い。私的旅行なので経費は自腹。経費で店周りして いた頃が懐かしい。
同行の家人にタクシー利用を提案するもあっさり却下。我が家の経理担当は節約家です。
しばし歩いて到着。 久々のヤオコー社新店訪問です。2005年~2007年はかなりの店舗数を仕事として見てきたのですが、ここ最近は2012年に高麗川店、2010 年に相模原下九沢店を訪問した程度。
よって、ヤオコー社新店を語る資格なんぞないのですが、一時期は現ヤオコー会長(当時社長)から直接、ご指導を受けた程のかかわりを持っていた食彩品館.jpなので少しは語っても良いのかなということで訪問記を覚書させていただきます。
同行の家人は初のヤオコー社訪問。感想は「(我が家の)近所のスーパーとは違う。こんな(すばらしい)スーパーは無い。」ということで、V社、YU社、YA社、AO社、AE社、MV社には聞かせられないようなキツイ感想。
ヤオコー社としても千葉県の中では比較的大きな物件とあって気合いの入った充実した品揃えをされています。
特にグロッサリーの品揃えは見事です。奇抜で特殊な品揃えは少ないが、中部地区SM各社の絞り込まれた棚割を見ることも多いので、関西~中部で支持されている商品と関東で支持される商品を組み合わせた棚割は食彩品館.jpを喜ばせてくれました。
装飾や売場配置が昔のヤオコー社とは一味異なり、シンプルだけど単調ではない装飾と売場配置に感心。
青果入口の平台でのパインの芯抜きや鮮魚の売場内でのオープンキッチン調理など、衛生的に気になることもあるのですが、全体的にはスーパーマーケットレベルの衛生に配慮された印象を受けます。
青果売場横のクッキングサポートでメニュー提案を確認。本日のお勧めメニューの一つに「ラムロースト」というのもヤオコー社らしい提案です。他社のクッキングサポートが、ただの試食提供場所になってしまっている中、同社のこういったメニュー提案に対する意識の高さは本当に頭が下がります。
「スーパーマーケットで働く女性たちの絶品アイデアレシピ」もありました。
家人はメニュー提案のレシピを熱心に見ていましたよ。
「ヤオコーはメニュー提案だけでなく、『食卓提案』という生活レベルの提案をすることができる唯一のスーパーだ(食彩品館.jpの個人的な印象)」
鮮魚の品揃え、相変わらず素晴らしい精肉の商品作り。素晴らしい。見とれながら売場を徘徊。品揃えされているマンガリッツア豚はイベリコ豚に続く人気ブランドになるのでしょうか。興味津々。
惣菜売場に入る前にグロサリー売場を確認しました。ここで家人があることに気付く。「star selectって何?」。良く気付いたね。というかこれだけ売場でヤオコーPBと並列で並んでいたら良く目立つ。ライフとの共同開発商品。
・2012/05/15ライフとヤオコー業務提携検討覚書
・ライフ×ヤオコー共同開発商品star select 新発売
ニュースリリース2013/09/02
★購入商品
・共同開発しょうゆヌードルとヤオコー単独PBのカステラ
最後は惣菜とベーカリー売場で買物してちょっと早いランチ。惣菜売場前には生鮮を含む各部門・各カテゴリー合同の即食商品が集められています。
これを実食するのが今回の訪問の目的です。
★購入商品
・「マグロ尾肉の南蛮あん十六穀米弁当」。ヤオコー社のおかず惣菜はともかく、弁当類は高質店のような見た目重視の商品作りではないため、仲間内での評価はイマイチだが、この弁当のマグロ尾肉の南蛮あんはグッドです。家人とシェア。

・「メンチカツ」。ヤオコー名物の一つ。さすが良くできています。これぞ逸品という印象ではないものの、おかずとしては充分満足できる味です。
・ミートデリカの「合鴨スモーク」。少量パックで177円の売価が嬉しい。こんなつまみでビールが飲みたい(笑)。

・ 「10種野菜のバーニャディップ」アウトパックながらインストアと思えるような商品作りに感心。尚且つ、このバーニャカウダソースが旨い。本格的なバー ニャカウダとは違い、アンチョビ臭が気にならない。もっともそれが不満だと言う人もいるだろうが、一般人向けにストリートリーガル。二人でペロリ。

・久々の「手握りおはぎ」。全国各地でこのヤオコーバージョンの模倣が行われました。食彩品館.jpが知る限り、ヤオコー直伝はTMだけですね。
旨い。
・家人はスクラッチで製造しているヤオコーピノのベーカリーを購入。これもシェア。

・試食販売されていた「なすの和風オイル漬け」。チーズと一緒にカナッペで提案。ほぉ~と感心して購入。単独でも美味しいけどチーズとクラッカーを一緒に食すと一段と旨い。
****************************************
食事をしていたら店内放送が。twitterで当日紹介した「さいち(佐市商店)のおはぎとヤオコーのおはぎの関係」のアナウンス。さいち直伝を強調されていました。申し訳ないがさいちのおはぎはヤオコー社以上の逸品です。ヤオコー社のおはぎも確かに美味しいのですが、さいちはあんこの質と量が段違いに素晴らしい。
・2013/08/19主婦の店 さいち(佐市商店)訪問記
それと「写真撮影はお断り」というアナウンス。業界関係者の盗撮というよりは、売場でも普通に買物客が販売商品を撮影しているのを見 かけますし、SNSやブログでも売場や商品の撮影画像・映像をアップしているケースもあります。店内は撮影禁止という表示がありますのでご注意を。アメリ カのスーパー視察時にカメラを取り上げられたケースがあったと案内者の方から聞いたことがあります。ヤオコー社では少しキツイ印象の言葉で店内放送で抑止 されていました。
==============================================
南流山駅近隣のスーパーもチョコ停訪問
●スーパーマーケットマルヤ南流山店
千葉県流山市南流山2-3-5
℡04-7159-6875
営業時間:9:00~23:00
===========================================
●1/27ヤオコー南流山店
千葉県流山市大字木402 番地(木B70 街区2)
・流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業
南流山70 街区内
℡04-7178-7211
敷地面積 10,000 ㎡ (3,025 坪)
延床面積 7,974 ㎡ (2,412 坪)
店舗面積 2,513 ㎡ (760 坪)
駐車台数 : 211 台 (平面103 台、屋上108 台)
駐輪台数 : 155 台
営業時間 : 午前9 時30 分~午後9 時45 分
1/27は午前9時オープン
年間売上 : 初年度 27 億円 (予定)
ニュースリリース
開店日 2015/01/27
大店立地届出記事2014/07/05(part1記事7/5)
紹介記事 2015/01/22(part2記事1/22)
紹介記事 2015/01/26(part3記事1/26)
開店後訪問日 2015/01/31(part4記事2/9)
↓ 撮影日2015/01/31
サイゼリア(飲食)、大戸屋(飲食)、セリア(100 円均一)、ABCマート(靴)、
マックハウス(ファッション)、スマイルライフ(みつばち保険)、ミネルヴァインテリジェンス(英会話教室)、オールマイティ(美容室)、たかの(パソコン教室)、不二家(洋菓子)、ポニークリーニング、ATM、(その他クリニック、調剤薬局等後日オープン予定)
◇ストアコンセプト
お客さまへの想いに溢れ「美味しさ」「楽しさ」「笑顔」いっぱいのお店
~365日の【毎日】と【特別な日】に応え、来るたび発見のある、
誰かに教えたくなるお店~
◆売場と商品
□生鮮
・精肉は購入頻度の高い商品の品揃えを徹底し、買い求めしやすい価格で提供。
・九州産黒毛和牛の「ともさんかく・いちぼ」など拘り部位の提案。
・鮮魚は、南マグロを取り入れ選べる品揃えやタイムリーに旬の生まぐろを差し込み鮮度を打ち出す。
□デリカ
・主力商品の米飯、おはぎ、とんかつを強化。
・ランチBOX弁当、週末のブランド牛の牛飯、一口おはぎ、ノンフライとんかつ
・焼魚、焼き鳥など焼物では生鮮部門との連携や時間帯別の品揃えを強化
・本まぐろ寿司や棒寿司を主力展開
・ベーカリーは、食パン、フランスパンを主力展
□グロッサリー
・健康志向の方向けの商品として豆腐を展開。フクユタカ豆腐でサラダ、おつまみなどの食べ方提案
・生活の変化の提案としてオリーブオイルの品揃えを強化。

=========================================
◇ヤオコー社に関する記事 ●訪問記
・2008/08/28おはぎのこと「佐市(さいち)」「ベニマル」「ヤオコー」
●2010/11/10ヤオコー相模原下九沢店訪問記(神奈川県)
・2012/04/09ヤオコーが三味を吸収合併
・2012/05/15ライフコーポレーションとヤオコーが業務提携
●2012/10/05ヤオコー高麗川(こまがわ)店訪問記(埼玉県)
・2012/11/13ヤオコー三郷中央店(埼玉県三郷市)
・2013/01/24ヤオコー市川新田店(千葉県市川市)
・2013/02/08ヤオコー相模原鹿沼台(神奈川県)
・2013/03/05ヤオコー 新座栗原店(埼玉県新座市)
・2013/05/05ヤオコーUNICS(ウニクス)川越(埼玉県)
・2013/05/15ヤオコー柏若葉町店(千葉県柏市)
・2013/05/22ヤオコー松戸稔台店(千葉県)
・2013/06/26ヤオコー東大和店(東京都東大和店)
・2013/07/09ヤオコー 西武立川駅前店(東京都昭島市)
・2013/09/04ヤオコー志木宗岡店(埼玉県)
・2013/09/19ヤオコー相模原光が丘店(神奈川県)
・2013/10/02ヤオコー八千代大和田店(千葉県)
・2013/10/06ヤオコー秦野店(神奈川県)
・2013/10/16ヤオコー戸田駅前店(埼玉県)
・2013/10/29ヤオコー前橋箱田店(群馬県)
・2013/11/26ヤオコー平塚宮松店(神奈川県)
・2014/01/11ヤオコー松戸稔台(千葉県)
・2014/01/24ヤオコー藤沢柄沢店(神奈川県)
・2014/12/12ヤオコー志木本町店・ヴェルモ志木(埼玉県)
・2015/01/22ヤオコー南流山店(千葉県)(part3)
●2015/02/09ヤオコー南流山店訪問記(part4)
=================================
その他、記事にしていないヤオコー訪問済み店舗
・ヤオコー新宿店