食彩品館.jp

ポーラ美術館(神奈川県足柄下郡箱根町)「印象派、記憶への旅」ゴッホ,ピサロ,モネ,ルノワール,シスレー,セザンヌ,マティス,ピカソ,コロー,ドラクロワ,

箱根観光(2019年5月11日~12日)
2019/07/15ぬくもりの宿「紬」温泉編
2019/07/17ぬくもりの宿「紬」食事編
2019/07/19大涌谷観光(警戒レベル2前)
2019/07/21西丸(箱根町)天ぷら蕎麦
2019/07/22ポーラ美術館(箱根町)
2019/07/24箱根湿生花園(仙石原)

========================

ポーラ美術館とひろしま美術館共同企画
 「印象派、記憶への旅」

会期
・ 2019年3月23日(土)~ 7月28日(日)※会期中無休
・*第2会場・ひろしま美術館では2019年8月10日(土)~10月27日(日)
時間: 9:00 ~ 17:00(最終入館は16:30)
主催: 公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館、公益財団法人ひろしま美術館
入館料 1,800円
 印象派を中心にドラクロワやコローからピカソ、マティス等74点の絵画を展示。
主な画家はジャン=バティスト・カミーユ・コロー、ウジェーヌ・ドラクロワ、カミーユ・ピサロ、クロード・モネ、ピエール・オーギュスト・ルノワール、アルフレッド・シスレー、ポール・セザンヌ、フィンセント・ファン・ゴッホ、アンリ・マティス、パブロ・ピカソ など

↓ 図録

 5年間務めたアカデミックな組織の本部役員を退任した記念にやってきた箱根。温泉宿で美味しい料理をいただき、源泉加水・加温なしの源泉かけ流し温泉に漬かった後はポーラ美術館と観光をしてから帰宅するという計画。宿泊した場所から最寄の早雲山駅から箱根登山ケーブルカーで10分ほど強羅まで降りて、そこから箱根登山バスで10分少々。以外と短時間で到着できることを知るが、朝食後、すぐに出発したのでポーラ美術館の開館時間(9時)よりも早く到着してしまうため、大涌谷へ向かったのは以前の記事で紹介済み。
結局、大涌谷(警戒レベル2になる1週間前)経由で芦ノ湖まで降りて、そこから湿生花園へ。そしてポーラ美術館へ向かうというルートを採用。

 ポーラ美術館は以前より是非とも訪れたいと思っていました。今回はさらにひろしま美術館との協同企画ということで、一度に両美術館の珠玉のコレクションを観る事ができたのはまさしく僥倖。
特に、印象派の中でも嗜好するシスレーの作品や見逃していたモネ、ルノワールの作品も観る事ができました。
特筆はゴッホの「くさむら」のキャンパスの裏側を見せてくれたこと。これは感激。
また、ポーラとひろしまの2ケ所に分かれて保管されているスーラの2作品にも注目。新印象派とされる彼の作品は今まで観た事がなく、貴重な体験でした。特にひろしま美術館所蔵の「村はずれ」はお気に入りに。
嗜好するシスラーの絵画も3点見ることができたことも併せて、充実のラインナップを堪能。
美術本で紹介されることの多い作品や今までの展示会で観たことのある作品を含めて、一度にこれだけの印象派を中心とした作品を眺めることのできる幸せ。
また、いくつかの展示を除き、展示品の撮影を許可していただいていることに感謝。
太っ腹です。ありがとう。ポーラ美術館。

↓ 一部画像がピンボケになっているのはご愛嬌


↓誕生日プレゼントをいただきましたが、絵柄は選べないということで、得した気分にはならない。↓

館内スタンプラリーでハガキサイズの用紙にスタンプを押していくと閑静するというアイデアは面白い。特にペラペラの紙ではなく、ポストカードになる程度の硬質の紙であることが好印象。↓

★購入商品

↑ ミュージアムショップ

・図録
 少し小さめなのがちょっぴり残念だが、持ち帰りには軽いほうがありがたい。

・バンダナ
 旅行用に青いバンダナが欲しくて購入。ハイキングの時に使おうかと。汗とりじゃあちょっとアイガーには似合わないかなとか思って・・。

 

==========================
ポーラ美術館
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山 1285 ,
℡0460-84-2111
開館時間
 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
 年中無休(ただし展示替のための臨時休館あり)

 

◇アクセス(時間は乗車時間)
・小田原駅から箱根登山直通バス1時間 1,080円
・小田原から箱根湯本経由箱根登山鐵道 約1時間 1,010円
・強羅駅から施設めぐりバス約13分 300円
↓ バス停

◇地図

=====================

◇博物館・美術館・記念館記事・ミュージアム

2009/02/02豊田佐吉記念館(静岡県湖西市)
2009/02/08尾崎士郎記念館(愛知県吉良町)
2009/03/30落合博満記念館(和歌山県太地)
2009/08/19和歌山県南方熊楠顕彰館訪問
2010/02/06司馬遼太郎記念館で思ったこと
2010/04/25植村直己冒険記念館(兵庫県)
2010/06/19本居宣長記念館(松阪市)
2010/09/25長崎原爆資料館(長崎市)
2010/09/26長崎まちなか龍馬館
2011/02/05手塚治虫記念館星新一特別展
2011/03/27洪庵のたいまつ司馬記念館
2011/05/15緒方洪庵適塾から四天王寺
2012/06/09北淡震災記念公園(野島断層)
2012/08/01長良川うかいミュージアム・伝承館
2012/08/12せんぐう記念館(三重県伊勢市)
2013/02/27伊賀くみひも組匠の里(三重県)
2013/04/14新美南吉記念館(通算三回目)
2013/11/29サミットスーパーマーケットミュージアム(東京)
2013/12/31苗木遠山史料館青邨記念館
2014/01/02大垣奥の細道むすびの地記念館

2014/09/01法隆寺展(岡崎市美術博物館)
2015/06/09MIZKAN MUSEUM愛称MIM
2015/08/14雷電爲右エ門資料館(長野県)
2016/02/17水木しげるロード(鳥取県境港)
2016/04/04足立美術館(島根県)横山大観
2016/04/28京都鉄道博物館(京都市)
2016/04/30岐阜市博物館(岐阜市)
2016/05/05豊橋市美術博物館訪問記
2016/09/07ルノワール展(国立新美術館)
2017/02/24ゴッホとゴーギャン展(愛知美術館)
2017/02/27本居宣長記念館(三重県松阪市)
2017/03/19南方熊楠記念館新館(和歌山県)
2017/03/21関ヶ原歴史民族資料館再訪問記
2017/03/31マリンワールド海の中道(福岡市)
2017/04/04杉原千畝記念館(岐阜八百津町)
2017/04/27南方熊楠記念館訪問記(白浜町)
2017/05/18茶の湯展東京国立博物館訪問記
2017/05/23奈良西大寺展訪問記三井美術館
2017/07/27小樽芸術北海道、紹介
2017/07/28胡麻の里(関ケ原町)訪問記
2017/07/31多治見創造館訪問記事その1
2017/08/04多治見創造館訪問記その2
2017/10/23静岡県立美術館井伊直虎訪問記

2017/10/24ロダン館静岡県立美術館訪問記
2017/11/07あいち航空ミュージアム紹介
2017/12/15洞戸円空記念館(岐阜県関市)
2017/12/29あいち航空ミュージアム訪問記
2018/02/15鉄道博物館新館紹介
2018/05/14竹島水族館(蒲郡市)訪問記

2018/06/12森ビルデジタルアートミュージアム紹介記事
2018/06/18プーシキン美術館展訪問記
2018/08/20縄文展。東京国立博物館
2018/09/17印象派展ビュールレ・コレクション訪問記
2018/11/08フェルメール展(上野の森)
2018/12/17京都醍醐寺展サントリー美術館
2019/02/05ちびまる子ちゃんランド(清水市)
2019/02/07東海道広重美術館(静岡市)
2019/02/22新・北斎展(六本木ヒルズ)

2019/02/26ムーミンバレーパークとムーミン展案内
2019/03/11フィリップス・コレクション展(三菱美術館)
2019/03/18東京都美術館,奇想の系譜展
2019/04/16兵庫県立陶芸美術館訪問記
2019/05/16ローリング・ストーンズ展“Exhibitionism
2019/05/23東寺空海仏像曼荼羅(国立博物館)
2019/07/14おやつタウン(三重県津市)
2019/07/22ポーラ美術館(神奈川県箱根町)
2019/10/25アインシュタインハウス(ベルン,スイス)
2019/10/29名古屋刀剣博物館名古屋刀剣ワールド

=============