さて、東急池上駅周辺のスーパーマーケット訪問の続き。
「池上駅から改装中のオオゼキ池上店を訪問して、つるかめ池上店に寄り、丸正池上駅前店のシャッターが降りていた」のは前回書きました。
丸正からサミットストア池上8丁目店まではそう遠くないはず。でも疲れた体には大変な距離に思われる。仕事だったら絶対に歩かない距離。迷い無くタクシーに乗っているハズ。
歩いたおかげで店(点)と店が線で繋がりました。
すっかり暗くなった。
2008年10月1日オープン(オープンニュースpdf)。
時刻は18時前。店内に入るとすっきりとしたデザイン。商品も豊富。値引き品もあまり見当たらない。掲示物も見やすい。それもそのはず「MUD施設の第一号認定」店舗。
私が入社した頃は関西スーパーやニッショーが「スーパーマーケットの教科書」と言われたが、サミットストアはまさしく教科書企業ですな。
業界で話題の店舗は「見た目」や「試食」でなんとなく雰囲気はわかるけど、こういう教科書企業は自分で働かないとわからない。
派手さはないが堅実。開店するだけで売上予算の9割以上(10割かな?)が達成可能とする仕組み。ムリ・ムダ・ムラのない作業。それを「束縛」と考えるか「適正管理」と考えるかは別の話。
店長は大変そうですね。カリスマ性は必要としないが、決められた店長業務を的確にこなす能力が必要。楽しく働けるか?と聞かれたらどうなんでしょう。難しい門題です。
私はカリスマ性もなく、アイデアも陳腐なので「業界最先端の売場と商品」なんて造れそうにない。よってこういう店でマニュアル通り、テキパキと運営させていく方が性に合っているかな。と思った店舗でした。
40歳から45歳までの5年間、800坪店と1500坪店の店長を務めたが、とてもこのようなきちっとした店舗運営はできていなかったと反省しています。なのに店舗部長になった途端にエラそうなことを言っていたのもついでに反省(笑)
●自分用の覚書
・宮崎牛A5
・「簡単らくらく!!お肉の下ごしらえ済コーナー
・パンの「新商品コーナー」
・漬物「食べきりコーナー」
・月・金終日ポイント5倍。日曜日9時~13時ポイント5倍
・レシートの見方表示
・液晶ディスプレイを生鮮4品と加食に設置
・壁面看板LED
・アイス庫内LED。天井埋め込みスポットライト。アップライト照明
・料理レシピと下ごしらえ
・お家でごはんが経済的
・鮮魚売場内調理場が変形5角形
・「はい喜んで調理いたします」の具体的な調理方法を写真で表示(代表4魚種×6パターン)
*******************************
●サミットストア訪問は埼玉のどっか(2003年)と芦花公園駅前店(2006年4月と6月)
*****************************
サミットストアから東急武蔵新田駅まで約500m。駅近くのマルエツ新田店に寄り、ホテルへ帰ろうかと思ったが、思いついて「ケータイ国盗りの旅」に出る。(詳細は食彩賓館 新館参照)
******************************
●スーパーマーケットトレードショーで気になった商品【その2】
・新潟県のブースで「ガンコ屋」発見。
ここのラーメンのファンなんです。いろいろと話し込む。内容は秘密(笑)
右側のがんこラーメンの写真はトレードショーとは関係ありません
**********************************