gtag('config', ''); 日之出屋堺駅南口店,フードステージ日之出屋,堺駅南口に新店を出す,訪問記,

食彩品館.jp

日之出屋 堺駅南口店,フードステージ日之出屋。堺駅南口に新店を出す

この記事をSNSでシェア

フードステージ日之出屋
(日之出屋 堺駅南口店,)

大阪府堺市堺区栄橋町1-10-1
℡072-238-2323
開店日 2010/07/21プレオープン
      2010/07/23グランドオープン
訪問日 2010/07/24
20100724

“新店訪問”の楽しみは「何か新しい取り組みは? 新しい商品は?」を見つけること。
それと、もう一つ。
特売狙い、情報屋さん等は注目しないけど、“そのスジ”の方には、大変注目を集める“新店”を密かに訪問すること。
これは楽しいね。先日のイクタフードの新店もそう。そして、今回のフードステージ日之出屋も“楽しい・楽しみな新店”の一つ。
2009年以前、食彩賓館はまったく知らなかったのだが、食品商業などにも取り上げられた有名店。そういった店ならば、一度、行って見ないと、ということで、訪問した時の記事がこちら。
(御参考記事: 2009/07/15日之出屋) 

食彩賓館が“スーパーマーケット”に求めることは、「普段の生活に必要なものを、適度な品質と適正な衛生管理で、客の収入に応じた適価で購入でき、不満のない接客ができる店」。
ところが、スーパーは上記のようなバランス感覚ではなく、「適価」、「品質」、「品揃え」などいろいろな切り口を重点的にアピールすることで、他企業・他店との差異化を図ろうとする。
この店(というかこの企業:日之出屋)は“地域密着”を差異化の切り口にしている。
自店製造で地域の人の嗜好にあった惣菜や地元の人が好む食材を提案することは南半町の「食鮮館日之出屋」でも実施していたが、この「フードステージ日之出屋」でも“地域密着”が差異化のポイント。
各売場を見ていて思うのは、長年培ってきた地元密着ノウハウをいかんなく発揮しているなあと思う部分とちょっと余所行き?と感じる部分が混在しているということ。
他県から やってきた食彩賓館がアレコレ言うのもなんなので、「食鮮館日之出屋」を普段使いしている人が、この店を利用したらどう感じるのかを知りたいと思った。

「地場野菜コーナー」というわざとらしい売場を設置しなくても、売場の中心は地元で採れたもの優先。鮮魚も精肉も惣菜、和日配売場もそう。
加工食品に少しアッパーな商品が混在するが、基本的には地元製造商品を優先して販売している。でも「食鮮館日之出屋」を最初に訪問した時よりも「余所行き」と感じるのは何故なんだろう。

食彩賓館的印象
総合     ★★★☆☆
       (★4ツに近い★3ツ)
装飾・備品★★★★☆
 (サンクリ仕事に敬意を表して)
品揃・商品★★★★☆ 
 (私は気に入りましたよ)
売場作り ★★★☆☆
品質・衛生管理★★☆☆☆
(表示に一部心配な商品がある)
価格(当日)★★★☆☆
(オープン特売というほどの安さを感じないが)
サービス  ★★★☆☆
(対面できっちり説明してくれた)
リピート  ★★★★☆
視察向け ★★★☆☆

●購入商品
20100724_2
・「旬楽コーン」。やたら鮮度が良い。久々にきれいな“ヒゲ”を見た。生のまま試食を出していたのは「フルーツコーン」だから。大変素晴らしい商品だと思います。
・「スウィーティオ」。二桁の価格で特売。これは“買い”でしょ。
・水ナスは先日購入した「つけ太郎」で漬けたろう。→追記: 水ナスに甘さを感じる。グッド。
・ステキな「ステーキ玉葱」。ネーミングが良い。
・「お好み焼き用の豚バラ」はさすが大阪を感じる。たしかキンショーストアにもあったと思った。
・「ハモ」。淡路産ですよ。淡路産。ウヒョーと喜んで購入。骨切がちょっと甘いような気もしたが、自分で茹でて娘と二人で食す。「娘よ。これが本物のハモだよ」。去年も食べたけど。次は明石産を食べたい。
・「手長ダコ」。真ダコもあったが、地元で人気の手長ダコを購入。調理して塩も振ってもらった。「炊いて食べて」と言われたがどうやって炊くのかわからなかったので地元の方に後で「炊く」と「煮る」の違いを教えてもらった。真ダコは茹でて刺身のようにして食す。少し固め。手長タコは真ダコよりも柔らか。炊き方が難しいと思うのは関西人ではないから。
************************
●資料
・マイバック持参しているが、ナイスなレジ袋だったので記念にいただく。良くできたデザインだと思う。
Photo

・チラシ
0102 


・ポイントカードもオレンジカラーを採用。オレンジカラーは店舗装飾にもメインで使われている。店内し言われなければサンクリエーションの仕事とは思えないようなデザインでした。
Photo Photo_3
1  2

=============
◇日之出屋に関する記事一覧
★印は訪問記
★・2009/07/15食鮮館日之出屋訪問記

★・2010/07/26日之出屋堺駅南口店,訪問記

2021/09/01日之出屋羽衣店(高石市)

この記事をSNSでシェア