gtag('config', ''); 星のちんすこう塩味,沖縄石垣島,光楽園,日本の東西南北端,与那国島,波照間島,八重山 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

星のちんすこう塩味,沖縄石垣島 ,光楽園(HIKARI RAKUEN)。日本の東西南北端。与那国島,波照間島,八重山諸島,

この記事をSNSでシェア

  沖縄県は広い。県の端から端まで約1200kmもあり、日本列島の半分がすっぽりと収まる広さ。
日本最南端(無人島を除く)の波照間島や最西端の与那国島を含み、台湾さえ見えるという位置にある。

日本最北端は領有権を主張する択捉島カムイワッカ岬であるが、日本の施政下では北海道稚内市の宗谷岬沖の岩礁なので、通常の交通手段では行けない。「日本最北端の地の碑」がある宗谷岬へは2016年に訪れている。

自由に行くことのできる場所における日本最東端は納沙布岬だが、手前の釧路までしか行っていない。

最東端と最南端は東京の小笠原諸島にある無人島(<参考>欄参照)だが、民間人が自由に通常の交通手段を使って行ける場所の最南端(波照間島)と最西端(与那国島)は沖縄にある。

<参考>
無人島を含む日本の端
最北端
・<領有権主張>択捉島・カモイワッカ岬
・<施政下>稚内市 弁天島(宗谷岬沖)

最東端
・小笠原諸島南鳥島坂本崎(東京都)
最西端
・トゥイシ(沖縄県与那国島)
最南端
・小笠原諸島沖ノ鳥島北小島(東京都)

民間人が自由に行ける日本の端
最北端
・宗谷岬(稚内市)
最東端
・納沙布岬(根室市)
最西端
・与那国島西崎(沖縄県)
最南端
・波照間島高那崎(沖縄県)

 その沖縄の石垣島にある光楽園で販売する星のちんすこうは2種あり、塩味と波照間島産黒糖味。
今回の購入品は家人へのおやつとして購入したので、嗜好に合わせて塩味を選択したが、当方としては❝日本最南端❞の波照間島産の黒糖にも興味津々。

個人旅行や会社の業務としてアジアだけでなく、ヨーロッパや北米大陸、ハワイ等の遠隔地へは行くものの、国内については全国47都道府県のうち、未踏は沖縄県のみということで、沖縄、特に離島の石垣島や竹富島にはあこがれがある。

家人は若い頃に1度、そして一昨年に祖父の慰霊碑のお参りに1度、沖縄へ行ったことがあり、ちんすこうがお気に入りになったとかで、百貨店の物産展やスーパーの沖縄商品コーナーでみかけると時折、購入してくる。

 当方は沖縄とのかかわりは仕事関係で物産展の企画を担当する部署にいたこともあり、商品的なつながりはあるものの、実際に現地を訪れていないため思い入れは家人ほどではない。
海外旅行が難しくなっている昨今のコロナ禍状況に鑑み、内需拡大を考慮して国内旅行にシフトしている昨今、ほぼ海外の八重山諸島周辺は魅力的。
早く、収束しないかなあ。

 さて、石垣島を含む沖縄県の商品を生鮮果実を含めて愛知県で購入できるのは、愛知県岡崎市と沖縄県石垣島の親善都市関係による。
石垣島と岡崎市は沖縄が1972年に本土復帰する前の1964年に岡崎市出身の旧海軍将兵による「八重桜会」の活動が始まりでした。
その後、小学校の児童間の交流をきっかけとして1969年に親善都市提携が実現し、今日に至ります。

そういった先人の活動のおかげで我々は愛知県にいても生鮮品を含む石垣島の産品を味合うことができる。
感謝。

==================
光楽園(HIKARI RAKUEN)
沖縄県石垣市平得1535-16
℡0980-88-8731
営業時間 9:00~17:00
不定休
◇地図

=============================
◇沖縄に関する記事

2020/08/19やしがにせんべい

2020/08/04美ら(ちゅら)パイン

2018/03/18シークワーサージャム(南風堂)

この記事をSNSでシェア