食彩品館.jp

白馬五竜高山植物園の展望リフト周辺の景色と植物。2016年白馬五竜高山植物園(長野県白馬村)の夏【その1】・アカバナシモツケソウ ・オトギリソウ ・クガイソウ ・ヒオウギアヤメ ・コオニユリ ・ササユリ ・マツムシソウ ・アジサイ ・エゾアジサイ ・オオイタドリ ・オダマキ ・シシウド ・ミヤマトウキ ・カライトソウ ・アザミ ・オオバギボウシ ・タテヤマウツボグサ ・ヨツバヒヨドリ ・ニッコウキスゲ

================================
 前日に栂池自然園を楽しんだのですが、栂池が“自然園”ならば、五竜は“植物園”。人工の植物園ながら、自然の植物ゾーンと植物園ゾーンをうまく組み合わせて「白馬ALPS花三昧」の中心地区の一つとなっています。
何がいいかって歩く距離が短い(笑)。その気になれば軽ハイキングコースもあったりと、観光客からトレッキング客まで幅広く集客をされています。
今回の記事は五竜スキー場エリア散策と買物を4回にわけて記録したものですが、まずは初回からの記事として、山麓(標高818m)の「エスカルプラザ」「とおみ駅」から8人乗りテレキャビンに乗車して2kmの距離を約8分乗車、標高1,515mの「アルプス平駅」「ALPS360」の風景や、アルプス展望リフトからの景色、その直下のアルプス平遊歩道沿いの植物について記録した記事です。

 今後の記事の予定しては
・上部ゾーン「地蔵沼」と「地蔵の頭」周辺のアルプス平遊歩道エリア
・ロックガーデンエリア「白馬連峰高山植物生態園」ゾーン
・エスカルガーデンと幸せの鐘。そしてプラザで買物

 まずはいつものように沿革から。

◆五竜とおみスキー場沿革
・1950年神城スキー場オープン
・1973年11月東洋初の「4人乗りゴンドラ(テレキャビン)」建設
・1995年11月8人乗りゴンドラ(テレキャビン)へと架替
・2000年6月アルプス平ゲレンデに高山植物植栽開始
・2003年7月「五竜アルプス山野草園」開園。
        白馬ALPS花三昧のメイン会場となる
2005年9月「幸せの鐘」が「恋人の聖地」第一号に選定
2007年ロックガーデン「白馬連峰高山植物生態園」の造成開始
2009年6月ロックガーデン「白馬連峰高山植物生態園」植栽開始
2010年6月「白馬五竜高山植物園」名称変更
2010年7月ロックガーデン「スイスアルプス・ヒマラヤエリア」オープン
      (ヒマラヤの青いケシの開花)
2013年5月長野県初の「日本植物園協会加盟」の植物園となる
2015年4月エスカルプラザ前の「エスカルガーデン」オープン

 ということを予備知識にまずはエスカルプラザで何を販売しているか確認。
チケットを購入し、テレキャビンへ向かう。

●エスカルプラザ
白馬五竜高山植物園 エスカルプラザ
長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
℡0261-75-2101

%e2%97%87%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b6%ef%bd%9e%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%81%ae%e9%a2%a8%e6%99%af20
%e2%97%87%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b6%ef%bd%9e%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%81%ae%e9%a2%a8%e6%99%af20

白馬五竜高山植物園 オープン内容 
・営業期間 … 2016/6/16(木)~10/30(日)
・営業時間 … 8:15~、7/16・17・23・30・8/6・11~15は7:00~、
         7/18~8/10の平日は7:30~
・料金
 □五竜テレキャビン往復
  大人往復1,800円、小人往復900円
 □展望リフトとテレキャビン往復セット
  大人往復1,400円、小人往復1,000円
 □展望リフト 500円
 ※一部、お得なクーポン等割引あり

●テレキャビンとうみ駅(標高818m)

%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%81%a8%e3%81%86%e3%81%bf%e9%a7%8520160724-1

↓ テレキャビンからの景色

%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%80%80%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%97%e3%82%b9%e5%b9%b3%e9%a7%85%e3%80%80%e5%b1%8b%e4%b8%8a%e3%81%8b

%e2%97%87%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b6%ef%bd%9e%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%81%ae%e9%a2%a8%e6%99%af20

●アルプス平駅 標高1,515m
 山麓駅から約8分、2km

%e2%97%87%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b6%ef%bd%9e%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%81%ae%e9%a2%a8%e6%99%af20

 ●ALPS360(アルプス平駅)
・気温19℃

%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-511

●屋上デッキからの景色
%e2%97%86%e7%9c%8b%e6%9d%bf%e3%80%80%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%80%80%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%97%e3%82%b9%e5%b9%b3%e9%a7%85

%e2%97%87%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%80%80%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%97%e3%82%b9%e5%b9%b3%e9%a7%85%e3%80%80%e5%b1%8b%e4%b8%8a

↓ 1988年5月の景色

%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc

 ***********************************
アルプス平駅から展望リフトまでは少しの下り。冬だったらスキーですぐに到着する距離ですが、夏はお花畑を見ながら歩く。

 リフトから本来ならば鹿島槍や五竜岳、そして白馬三山がよく見えるのですが、残念ながら上部はガス。
それでもリフトから見る植物園の景色はグッドです。普段ならば絶対に買わないリフト乗車の記念写真を家計費ではなく自腹(すなわち小遣い)で購入したほど。

●アルプス展望リフト直下の遊歩道沿いの植物と景色
↓ 2016年7月の景色

%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e4%b8%8b%e3%81%ae%e8%8a%b1-1
%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e4%b8%8b%e3%81%ae%e8%8a%b1-2
%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e4%b8%8b%e3%81%ae%e8%8a%b1-3
%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e4%b8%8b%e3%81%ae%e8%8a%b1%e7%9c%8b%e6%9d%bf
%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e4%b8%8b%e3%81%ae%e8%8a%b1%e7%9c%8b%e6%9d%bf-2

↓ 1988年5月の景色

%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc-2

◆リフト直下及びゲレンデ内遊歩道沿の植物
・アカバナシモツケソウ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%82%b7%e3%83%a2%e3%83%84%e3%82%b1%e3%82%bd%e3%82%a6-10

・オトギリソウ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%82%aa%e3%83%88%e3%82%ae%e3%83%aa%e3%82%bd%e3%82%a6331

・クガイソウ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%82%af%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%82%bd%e3%82%a6-32

・ヒオウギアヤメ

%e2%98%85%e3%82%a2%e3%83%a4%e3%83%a1

・コオニユリ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%82%b3%e3%82%aa%e3%83%8b%e3%83%a6%e3%83%aa586

・ササユリ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%82%b5%e3%82%b5%e3%83%a6%e3%83%aa-1

・マツムシソウ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%83%9e%e3%83%84%e3%83%a0%e3%82%b7%e3%82%bd%e3%82%a6461

・アジサイ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4182

・エゾアジサイ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%82%a8%e3%82%be%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4124

・オオイタドリ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%82%aa%e3%82%aa%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%89%e3%83%aa-333

・オダマキ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%82%aa%e3%83%80%e3%83%9e%e3%82%ad

・シシウド

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%82%b7%e3%82%b7%e3%82%a6%e3%83%89128

・ミヤマトウキ

%e2%98%85%e3%83%9f%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%88%e3%82%a6%e3%82%ad%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e8%8a%b1-308

・カライトソウ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%bd%e3%82%a6548

・アザミ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724-%e3%82%a2%e3%82%b6%e3%83%9f304

・オオバギボウシ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%82%aa%e3%82%aa%e3%83%90%e3%82%ae%e3%83%9c%e3%82%a6%e3%82%b7-1

・タテヤマウツボグサ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%82%bf%e3%83%86%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%83%84%e3%83%9c%e3%82%b0%e3%82%b5-154

・ヨツバヒヨドリ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%83%a8%e3%83%84%e3%83%90%e3%83%92%e3%83%a8%e3%83%89%e3%83%aa-310

・ニッコウキスゲ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%b3%e3%82%a6%e3%82%ad%e3%82%b9%e3%82%b2583

 ・タマガワホトトギス

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%ac%e3%83%af%e3%83%9b%e3%83%88%e3%83%88%e3%82%ae%e3%82%b9-573

 ・ヤナギラン

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%83%a4%e3%83%8a%e3%82%ae%e3%83%a9%e3%83%b3-587

 ・ホタルブクロ

%e2%98%85%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e9%ab%98%e5%b1%b1%e6%a4%8d%e7%89%a9%e5%9c%9220160724%e3%83%9b%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%96%e3%82%af%e3%83%ad-14

 ============================
◇資料

%e2%96%a1%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%97%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89
%e2%96%a1%e3%83%86%e3%83%ac%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%93%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%80%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c

 ↓ 五竜とおみスキー場

%e2%96%a1%e7%99%bd%e9%a6%ac%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e5%a0%b4%e3%80%80%e5%91%a8%e8%be%ba%e3%81%ae%e6%99%af%e8%89%b220160724-1

19880321%e9%95%b7%e9%87%8e%e3%83%bb%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%81%a8%e3%81%8a%e3%81%bf%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e5%a0%b4
19890208%e9%95%b7%e9%87%8e%e3%83%bb%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%81%a8%e3%81%8a%e3%81%bf%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e5%a0%b4
%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc19880321-22%e4%ba%94%e7%ab%9c%e3%81%a8%e3%81%8a%e3%81%bf%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e5%a0%b4%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%95

==========================

◆地蔵の頭
地図を表示する
 

◆エスカルプラザ
 (後日、記事で紹介予定)
 長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
 ℡0261-75-2101
地図を表示する
 

白馬観光
白馬花三昧
白馬Alps花三昧2016開催期間: 7月1日(金)~8月31日(水)
白馬五竜高山植物園
 ※花期ごとの花図鑑
============================

================================
植物に関する記事一覧
================================
★2016年の旅シリーズ
北海道礼文島と利尻島に各一泊する旅2016年6月~7月記事
その1 念願の食品館あいざわさん訪問記2016/06/08
その2 セイコーマート利尻店・稚内駅前店訪問記2016/06/09

その3宗谷岬からサハリン,間宮林蔵,最北端2016/06/10
その4ゲストハウス アルメリア(稚内市)宗谷黒牛ハンバーグ2016/06/13
その5礼文島観光。ホテル周辺と北限の夕陽2016/06/15
その6礼文島プチホテルコリンシアンの夕食と朝食2016/06/17
その7礼文島久種湖散策(クロユリ、他)2016/06/20
その8礼文島ストコン岬(チシマフウロ、利尻昆布ソフト他)6/21
その9レブンアツモリソウ群生地(礼文島)6/22
その10礼文島スカイ岬(イワベンケイ雌,ネムロシオガマ)6/23
その11礼文島桃台・猫台,金環日食観測記念碑6/27
その12海鮮処「かふか」でキタムラサキウニ丼と海鮮丼6/30
その13JF香深マリンストア(北海道礼文島)漁協直営スーパー7/1
その14姫沼(北海道利尻島)利尻富士と植物7/5
その15オタトマリ沼(利尻島)、利尻甕一、リシリアザミ7/7
その16仙法志御崎公園(利尻島)ゴマフアザラシと昆布ラーメン7/8
その17稚内港,JR稚内,稚内公園,ノッシャプ岬<野寒布岬>,稚内北防波堤ドーム(北海道稚内市)。雨の中の最北端近くを観光
その18稚内空港公園メグマ沼,稚内市大沼野鳥観察館でオジロワシ
その19「日本料理 雲海」ANAクラウンプラザホテル稚内ランチ弁当
その20北国グランドホテル(北海道利尻郡利尻富士町)夕食と夕日
その21夢食館北市場(稚内市)ツアー無料提供の毛ガニ、イクラ、ホッケ
その22礼文~利尻~稚内旅行時のフェリー行程4時間20分
***************************************