和歌山県新宮市には思い出が多い。父の出身地なんです。そのこととは別に、子供の頃、バスに1時間半ほど揺られて月一回の買物にでかけたオークワ(現新宮仲之町店<SM一号店>)の思い出。今でも時々、思い出す時があります。
当時(1960~1965年頃)の食彩賓館にとって新宮市は大都市。なんでもある。特にオークワで買ってもらえるおもちゃが唯一の新宮訪問の楽しみでした。
生まれて初めて汽車(電車ではなく)に乗ったのも新宮駅でした。蒸気機関車の汽笛の音はホントに怖かった([E:coldsweats01])。
当時はなんと大きな駅かと思ったし、バスの発着の多さにもたまげたもんですが、今は国内だけでなく、アジア・ヨーロッパ・アメリカの駅も見ているので([E:wink])
さて、新宮市は食彩賓館だけでなく、母にとっても思い出の地。新宮市に来るたびに父の思い出と私達息子の昔話が出てきます([E:catface])。
今回、訪問した新宮駅前の徐福公園や前を通りかかったオークワ新宮駅前店についても、思い出話が出てくる。本当に懐かしく、食彩賓館家にとっても縁の深い新宮市での買物が本日の話です。
↓ オークワ新宮駅前店
↓オークワ社の前身店 創業の地(現 三重県熊野市)
*********************
辻本大二魚店
〒647-0020和歌山県新宮市徐福1丁目5番2号
℡0735-22-7610
何かの調べ物をしていてたまたまブログ記事とホームページを発見。場所を調べると旧知の新宮駅前。しかも徐福公園のそば。たしか一度、覗いたことはあったと記憶している。当時は今ほど、食に敏感ではなかったので見ただけだと思う。
ブログで新宮市近辺の鮮度の良い魚を販売されていることを知ったワケですが、普通の鮮魚店と違うところは「近隣の港で水揚げされたものへの強いこだわり」だと勝手に解釈しています。訪問当日も串本~勝浦~宇久井付近で水揚げされた鮮魚を中心に対面形式で販売。見ているだけでウットリするようなピカピカ鮮魚。こういったローカルな雰囲気の店で見ると余計に鮮度が良いと感じてしまう。
まずは大好物の地ウニ(勝浦産)。娘が「あれほど美味しいウニを食べたのは初めて」と5歳の頃の話を時々持ち出すほど、絶品なウニです。スーパーではなかなかお目にかかれないのが難。しかもちょっぴり高価。北海道のウニ並の価格です。北海道の産地で食べるバフンウニも最高ですが、思い出の地で獲れた地ウニは、さらに美味しく感じます。当然、産地に近い場所で景色と空気も一緒に食べないと、この美味しさは味わえません。自宅に持って帰り、愛知の空気と一緒に食べても、何故か産地で食べる時ほどの感動は味わえません。
口の中に入れた瞬間の具合の良い食感と徐々に広がる甘さが特長。(どう美味しいか他人に伝えることほど無意味なことはないと知りつつ、つい語ってしまう([E:confident]))
続いて選んだのが、おこぜの刺身。顔つきからして結構なサイズのものと推測。だいだい酢をブレンドした「ふくしょうゆ」で食べたいところだが、実家にはそんな洒落たものはない。普通のかけ醤油でいただくが、身が透き通っていてプリプリ感がたまりません。もう少し、甘みを感じたいところだが、ウニの後に食べたのでそう思ったのかもしれません。白身から先に食べるべきでした。
ウニとおこぜだけでやめておこうとおもったのだが、天然真鯛の刺身があったので、購入してしまった。盆と正月が一緒にきたような豪華な食事([E:happy01])。
他にも美味しそうな干物があったが、その中から自家製アマダイの干物を購入。骨抜きした半身数枚で700円と記憶しているが、アマダイの一匹あたりの価格からするとお値打ちだと思う。これを少しあぶって食べたら、さきほどのウニも真鯛もおこぜもぶっ飛ぶぐらいの美味しさに感激。香り、程好い身の固さ、そしてアマダイ本来の旨みが凝縮されてます。これは絶対にリピートすると思う。恐れ入りました。
購入時に「やっぱ魚屋さんはいいねぇ」とつぶやいてしまった。美味しいものは探すんじゃなくてあっちから勝手にやってくると思っていたが、今回は良いお店をたまたま偶然発見できた。土産物屋さんではない、普通の鮮魚店ですが、魚の輝きが違います。
スーパーマーケットだけ回っていたんじゃいかんなと反省。
店の人が「今日は(魚が)少なくて」と申し訳無さそうにいっていたが、鮮魚惣菜も含めて楽しめました。ありがとうございます。
ケンケンカツオは田辺方面だけかと思いきや、串本にも水揚げされるとか。許可をいただき記念撮影。↓
●食彩賓館 鮮魚に関連した記事
・2008/6/19紀州のいい鮮魚「クックガーデン」(和歌山)
・2008/7/13まぐろ中トロ&赤身+醤油
・2008/8/11カブトビールとひおうぎ貝
・2008/8/21赤メゴチ、田楽みそ(中利)、焼白えび
・2008/8/25常滑・知多遠征「紫カニ」
・2008/11/07うつぼの干物とカツオのハラモ
・2008/11/15 「めはり寿し」と「さんま姿寿し」
・2008/12/16伊勢~三重県南部(さんま丸干)
・2008/12/21赤ブダイとゼネラルネクルート
・2009/1/27美浜町のおおいわスーパーでフグ刺身
・2009/1/18伊勢・志摩の食材でてこね寿司を作る
・2009/2/8 吉良~一色~碧南へ向かうさかな広場で寿司
・2009/3/7 「プロスパー幸田憩いの農園」(愛知)
・2009/3/27JA紀南AコープVASEO(ヴァセオ)(和歌山)
・2009/4/14道の駅近江母の郷。鮒寿司など湖魚
・2009/5/9紀南農協Aコープクックガーデン(和歌山)
・2009/5/10とれとれ市場南紀白浜と中辺路
・2009/6/21知多半島地魚求めて師崎~豊浜
・2009/10/3御前崎海鮮市場なぶら市場
・2009/10/10 MV沼津南店と長泉竹原店
・2009/11/28三重県熊野市の水谷水産へ寄る
・2009/12/18主婦の店長島店と東熊野街道。さんま丸干
・2010/1/9回転寿司で本クエ、トラフグ、大間産本まぐろ
・2010/1/11紀伊長島マンボウでマンボウと鮫(三重県)
・2010/02/27三重県紀伊長島「まるます食堂」へ
・2010/03/30JAみくまのランティスで地ウニとムツの刺身。ヨラリ
・2010/04/16サニーマート南店の改装と高浜の鮮魚(福井県)
・2010/04/18丹後半島(舟屋で北陸の鮮魚とへしこ)
・2010/04/27峰山で丹後の旬を堪能。新子イカ、氷魚
・2010/05/01道の駅舞鶴港とれとれセンター(京都府)
・2010/05/16天然真鯛、ノドグロ、クリスピークリームドーナッツ
・2010/05/22熊野と新宮。オークワ南紀・熊野とランティス
・2010/07/22昼食はさんま寿司。帰りに主婦の店長島店
・2010/07/27紀伊長島の上野商店再訪 (味醂干)
・2010/08/07JA遠州中央天竜山の市でウキゴリ(イサザ)購入
・2010/09/05スーパー゙ンターオークワ南紀で本まぐろ寿司
・2010/09/29オークワ美濃加茂店で戸井産本マグロ
・2010/11/15バロー藤枝店は“準EDLP店”。アカヤガラ
・2010/12/18オークワ有馬店でイラギ、サンマ丸干、本マグロ
・2010/12/31宮津バーガー、今文水産でセコガニ「店と点」
・2011/01/11オークワスーパーセンター南紀店。赤マス
・2011/01/14廻鮮にぎりや 海宝新宮店でふぐや本くえ等
・2011/01/15熊野と伊勢志摩の正月。魚介類と郷土料理
・2011/01/24サンヨネ魚町本店と仮店舗で「関あじ」
・2011/03/07福井嶺南地方「サニーマート南店」
・2011/03/25サンヨネ魚町本店店オープン
・2010/04/05フードオアシスあつみ山田店 伊良湖産直鮮魚
↑ リンクは項目別ページにありますが、このページの左上部の検索欄でも調べることができます。
*****************
辻本大二魚店のすぐ隣にあります。
徐福公園
〒647-0020 和歌山県新宮市徐福1-4-24
徐福伝説をご存知ない方はこちらを先にご覧下さい。また、施設の詳しい説明もあります。新宮駅前なので観光ついでに訪問されることをお勧めします。
たしか以前も記事にした。ペットボトルの徐福茶をどっかで購入したと思う。数年ぶりに訪問したのだが、売店へ入ったのは初めて。
娘に中国製の安価な布張りノートをお土産購入。その他中国製品が並んでいました。
ここでも母から思い出話を聞く。こういう話を聞くのも親孝行と思い、以前にも聞いた話だが、初めて聞いたようにうなずく。
●新宮近辺に関する記事
・2009/3/28那智勝浦町「ふじの醤油」訪問
・2009/3/29那智山 青岸渡寺 本尊ご開帳
・2009/3/30串本~太地(落合記念館)~勝浦オークワ
・2010/05/16JAみくまのなち店、藤野醤油、丸正酢
・2010/05/22熊野と新宮。オークワ南紀・熊野とランティス
・2010/05/30熊野三山から天川村へ【1.那智、速玉・神倉神社】
・2011/01/14廻鮮にぎりや 海宝新宮店でふぐや本くえ等
・2011/01/25藤野ありがとうしょうゆ(和歌山県)
●その他旅行・観光など項目別の記事索引ページはこちら