しずてつストア富士吉原店 3年ぶりに再訪(静岡県富士市)。“パーツ”の揃っている店
目的の店舗を訪問するために、近隣の店舗もチョコ停。よくあることだが、様子を見に行った店舗でドカ亭になることは珍しい。
今回はコープしずおかミオクチーナ富士中央店訪問の前に、3年ぶりのしずてつストア富士吉原店を訪問した時の話。
しずてつストア富士吉原店
静岡県富士市浅間本町1番49号
℡0545-55-1900
敷地面積:8,413㎡
店舗面積:1,286㎡
営業時間:9:00~23:00
駐車場台数:123台
駐輪台数:68台
開店日 2009/10/01
前回訪問日 2009/10/03(記事10/5)
今回訪問日 2012/04/21(記事)
~「サクっとフライシリーズ」魚介の美味しさをわかっていただくよう、薄めの衣で造りました~
~「我が家は焼肉専門店」黒毛和牛から人気のホルモンまで。~
という提案コーナーから、あの「富士宮さの萬」の萬幻豚、そしてイベリコ豚に生ラムがあり、インストアの「とうふ処」がある。そして「ぼたもち」。
これだけ揃えられるとどれを買おうか迷ってしまう。さらに見目麗しい「500kcal以下弁当(五目春雨入)」などの惣菜米飯。
「お塩でどうぞ」という提案のお寿司と「地魚にぎり」は“魚がし鮨”。
・2012/01/28沼津魚がし鮨
“パーツ”の揃っている店での買物は楽しい。
目的の店以上に堪能しました。
●購入商品
・まぐろオリーブ油漬。「“ホワイトシップ印”の由比缶詰所。スーパーでの取扱はしずてつストアだけ」という表示に魅かれて購入。まだ未食。
↓ 由比缶詰所
・カップヌードルごはんと同じパッケージを使用したキッコーマンのレンジ対応商品。良くできていると思います。
・「“自家製”季節の旬野菜ピクルス」。5種類のピクルス(キャベツ、にんじん、れんこん、パプリカ)を漬け込んだ逸品。原材料表示がシンプルなのがグッド。菜園ダイニング Clover Cafe。汁がこぼれているのが難。
・「柿田川野菜ミックス」レタス、フリルアイス、ロメインレタス、ミニセロリー、からし水菜のセット。単品販売もあった。「静農会」商品。
==============================================
●しずてつストア社に関する食彩品館.jp記事(一部)
・2008/7/7しずてつストア(沼津駅前、興津、駒形)
・2009/3/10しずてつ新静岡センター店移転
・2009/8/6しずてつストアMoldiy静岡パルコ
・2009/10/5しずてつストア富士吉原店(1回目)
・2010/02/05しずてつストア掛川店(1回目)
・2010/03/03金谷とりたて新鮮組(しずてつストア)
・2010/07/01しずてつストア全店訪問の旅終了
・2011/08/09しずてつストア掛川店(2回目)
★2011/10/07しずてつストア新静岡セノバ店訪問記
・2012/01/07【その5気に入ったッ!!編】2011年振返
★2012/03/20しずてつストア掛川店(3回目)
・2012/04/24しずてつストア宮本町店訪問(part5)
★2012/05/11しずてつストア富士吉原店再訪
・2013/04/11しずてつストア菊川店訪問記
・2013/04/19しずてつストア末広店移転訪問記
・2014/01/01しずてつストア千代田店改装中買物訪問(1)
・2014/01/22しずてつストア富士駅南店訪問記
・2014/11/05しすてつストア千代田店<R>訪問記
===============================================