gtag('config', ''); 土用の丑の日,うなぎは食べない,活かし込み,直前に捌く,馬目,ウバメガシ,紀州備長炭 | 食彩品館.jp

食彩品館.jp

「土用の丑の日にうなぎは食べない」の禁を破った罰だろうか。2,580円支払いの店頭炭焼き鰻の大小について思う。「活鰻を活かし込み」「焼く直前に捌く」「馬目(ウバメガシ)紀州備長炭」「皮側、特に尾側の焼き加減」「蒸し無しの関西風」。付録として「ウナギのサイズ区分」「ウナギ実食判断チャート図」

この記事をSNSでシェア

 「土用の丑の日には鰻を食べてはいけない」という家訓が我が家にはある。

「我が家にある」といっても言い出したのは私なので代々伝えられてきた由緒ある心訓という程のものでは当然、ない。

ようするに、土用の丑の日頃は需要が集中することによって相場高になり、且つ、扱う側も行き届かないこともあるだろうということで、需要のピークにわざわざ普段よりも高くて扱いが粗末になり、混雑する場に行ってまで鰻を食べることはしないという程度の戒めの言葉。

 その食彩品館.jp心訓を自ら破ってしまったのは、前週に親戚からいただいた焼き立ての炭焼き鰻が美味だったためで、尚且つ、同居する母が「土用の丑の日なんだからみんなで鰻を食べよう」と言い出したため。

あと数年で100歳になる高齢の母に「我が家には・・・」という当方の俄か家訓を開陳するわけにもいかず、しかもおごってくれるという。

ただし、コロナ禍中でもあり、且つ自身が高齢のため外食に行く気持ちになれないということで、自宅で食べたいというリクエスト。

それじゃあ前週に食べた美味しい鰻をもう一度食べるかということになり、家人がわざわざその店まで買いに行くことになった。
自宅から結構、遠いが所要で親戚の家に行くついでに購入することをお願いした次第。ちなみに家人は鰻を食べない。

 「活鰻を仕入れて2~3日活かし込みしているか」「焼く直前に捌いているか」「炭は紀州備長炭証がつく紀州備長炭か。しかも原材料は樫の木ではなく、馬目(ウバメガシ)か」「皮側、特に尾側の焼き加減を確認して購入」「蒸し無しの関西風」と買物にいく家人に伝えようとしたが、途中で「ハイハイ」と言いながら当方の注意事項を聞き終わらないうちに出かけてしまった。(T△T)

 そして帰ってきた。

 「お父さん。ちょっと前のより小さいよ

 うっ。確かに。一回り小さいのに価格は同じ2,580円

 

↓ 土用の丑の日の3日前に親戚からいただいた鰻

トレーに入りきらず、トレーよりも少々長い。 

これまで食べた持ち帰り専用の関西風焼き鰻では一番の食感。皮側の焼き加減も上々。

一流の鰻店に匹敵するかと思うくらいに焼き加減が良かった。

一流店との違いは皮側の尾のあたりの焼き加減に少々、難ありだが、ヘタな鰻専門店よりも良い

サイズとしては3Pクラスか。

***********************

↓ 土用の丑の日に同じ店で購入した鰻

サイズも一回り小さい4Pサイズで身も当然、薄い。
トレーに収まっていて、若干余裕がある。


何よりも皮側の焼きがこの通り。

7月21日購入品は普段、鰻を焼かないような応援者が焼いたんじゃないかと思うほどのコゲ加減。

前週のグッジョブな鰻と大違い。


価格とサイズ感から、土用の丑当日に他店では店頭炭焼き1,980円で販売されているものと同等の感

う~む。

ということで「土用の丑の日にうなぎは食べない」家訓は継続することに。

======================

食彩品館.jp的ウナギの覚書

うなぎサイズ(参考)
・6P≒生167g/尾中心→焼製品100g~110g/尾
・5P≒生200g/尾中心→焼製品120g~130g/尾
・4P≒生250g/尾中心→焼製品140g~170g/尾
・3P≒生333g/尾中心→焼製品140g~170g/尾

  「4P」とは1kgに4匹入っているうなぎ。
1尾あたり250g前後。当然、5P(200g/尾)に近いサイズから3P(333g前後)に近い大きなものまで混在する。
この「4P」を焼いて料理にすると140g~170g/尾になります。
つまり、「4P」といっても大小差が最大で20%ほどあるため、5Pに近いモノが出るのか3Pに近いものがでるのかは運次第。

食彩品館.jpうなぎ実食判断チャート図

※このチャートを作成した当時の基準価格である2500円ではもう食べることができません。最近、食したウナギの最高値は4,000円でした。

=======================

==================

うなぎに関する記事
2020/08/03土用の丑に鰻は食べない
★・2020/06/27はせべ(岡崎市)うな重
2019/09/28辻屋(岐阜県関市)並丼
★・2019/02/16あつた蓬莱軒松坂屋ひつまぶし
2017/08/03出前専門店うなぎ家和蒲(知立)出店

2016/01/02うお茂(みよし市)鰻上まぶし丼
2015/07/24たま川(半田市)うな重特上
2015/06/26うな博でうなぎ特上丼(幸田町)
2014/12/06うなぎ大国(安城市)
2014/06/27うなぎ旭屋(知立市)
2013/12/19イトーヨーカドー安城店活鰻ライブ販売
2013/10/03うなぎ川安(豊田市足助)
2013/07/19うなぎ旭屋(知立市)でW丼
2012/03/03浜名湖うなぎ処勝美
2011/07/31岐阜県の土用の丑うなぎスーパーマーケットの売場
2009/11/2いば昇 本店,櫃まぶし(名古屋市)
2009/10/31蓬莱軒本店(蓬莱陣屋)ひつまぶし
2009/07/19岡崎農遊館,店外焼の鰻(愛知県)
2008/07/15鰻,関西風と関東風の違い

==============================
◆食事についての記事
◇全国のラーメンに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-9hQ

◇食べログ記事一覧
https://goo.gl/mZSuZ1
============================

食彩品館.jp直近記事一覧 21,000超記事
https://goo.gl/S6anZc

================

この記事をSNSでシェア