(食彩品館.jp記事はすべて「個人的な記録」ですが)
毎年、こまめに記録をしていくことで、時折変化点に気付くことがある。
どこの企業も同様だが、特に流通業は他を真似ることに熱心。恥も外聞もなく見栄え等の外観をただ似せて作ったり、取り組みのパクリを平気でする(という印象。自戒含む)。というよりは「他でやっているのにウチには無いのか?」と経営幹部や他の社員に言われるのが怖い。
もともとの作法である「丸かぶり」をすることができないじゃないかと思えるような豪華で大きな寿司が増えていく企業もあれば、かたくなに丸かぶりのサイズ感を意識して毎年、ちょっとした進化を付け加えて取り組む企業もある。
昨年はイオンが例年よりも2週間早く予約開始。
今年は京急ストアが11月に予約開始。
※食彩品館.jpが気付いている分のみ掲載。
法人メールアドレスで
300KB程度の画像で送信してください。
食彩品館.jpでも前年より2週間前出しで特集ページ設置。
※例年12月末にアップしていました。
順次、追記予定
◆干支と恵方。
日付は2021年,2025年,2029年以外は2月3日
2019年2月3日干支は己亥,恵方は甲≒東北東。
2020年2月3日干支は庚子,恵方は庚≒西南西。。
☆2021年2月2日干支は辛丑(かのとうし),
恵方は丙≒南南東。
2022年2月3日干支は壬寅,恵方は壬≒北北西。
2023年2月3日干支は癸卯,恵方は丙≒南南東。
2024年2月3日干支は甲辰,恵方は甲≒東北東。
2025年2月2日干支は乙巳,恵方は庚≒西南西。
※恵方は4つのみで、その年の干支に依る
(西暦) (十干)→(恵方・吉方)
●西暦末尾数値1→辛の年→丙(南南東)
●西暦末尾数値2→壬の年→壬(北北西)
●西暦末尾数値3→癸の年→丙(南南東)
●西暦末尾数値4→甲の年→甲(東北東)
●西暦末尾数値5→乙の年→庚(西南西)
●西暦末尾数値6→丙の年→丙(南南東)
●西暦末尾数値7→丁の年→壬(北北西)
●西暦末尾数値8→戌の年→丙(南南東)
●西暦末尾数値9→巳の年→甲(東北東)
●西暦末尾数値0→庚の年→庚(西南西)
正確な方位は以下の通り。
▢月、時間、方向
★2021年は
恵方は「陰陽五行説」を基にして決められていて、「五行(木、火、土、金、水)」という5つの要素と、それぞれの「陰」と「陽」の十干(じっかん)にわけられています。
【要素】 【陽】 【陰】
■木——甲(きのえ)—乙(きのと)
■火——丙(ひのえ)—丁(ひのと)
■土——戊(つちのえ)–己(つちのと)
■金——庚(かのえ)—辛(かのと)
■水——壬(みずのえ)–癸(みずのと)
この“甲”“乙”“丙”等が十干。
▢十干(じっかん)
甲(こう,きのえ),乙(おつ,きのと),丙(へい,ひのえ),丁(てい,ひのと),戊(ぼ,つちのえ),己(き,つちのと),庚(こう,かのえ),辛(しん,かのと),壬(じん,みずのえ),癸(き,みずのと,
◆作法
・恵方を向く 南南東方面
(北から右周りで約165°)
・丸かぶりする(飛沫注意)
・黙って1本食べきる
(願い事可だが声をださない)
◆関連ページ
・2021年恵方巻特集ページ(随時追記中)
・毎年の恵方・吉方を知る方法と32方位での正しい恵方向を調べる簡単な方法。陰陽五行説,十干,毎年の恵方は甲・庚・丙・壬のみ。
◇百貨店・料亭
・タカシマヤ
◇コンビニ
◇スーパーマーケット
・アークス(フクハラ)
・アルプス
・エブリィ
※折込チラシなし
・エレナ
◇飲食店関係
・柿家鮨
◆過去の恵方巻
★2021年恵方巻特集(このページ)
★2020年恵方巻特集ページ
★2016年恵方巻特集ページ
★2014年恵方巻特集ページ