カテゴリー
神社仏閣

水戸偕楽園(茨城県水戸市)紀行その1。15年ぶりの水戸市。特急ひたち・ときわ乗車。偕楽園は正門である表門から陰から陽へ。茨城交通,

 水戸市までは店舗視察で来た事はあるものの、偕楽園は未踏。兼六園(金沢市)、後楽園(岡山市)とこちらの偕楽園(水戸市)をあわせて「日本三名園」と呼ばれているのでなんとなく未踏というのは気にかかる。前日(2019年1月某日 […]

カテゴリー
003旅行・文化 03関東地方 史跡・城郭 旅行記 植物・樹木 登山・ハイキング・散策 観光地と施設

表門(正門)から陰~陽ルートをだとり好文亭へ。水戸偕楽園(茨城県水戸市)紀行その2。

水戸偕楽園(茨城県水戸市)紀行その1.から続く ============================  前回記事で紹介した正式ルートである「陰~陽ルート」の復習。 ~この表門ルートというのはちょっとした意味があって、 […]