こだわり満点!!。久々の「恐れ入りました」。蕎麦や いし原(愛知県安城市)お好きな蕎麦と天盛り膳。蕎麦用の塩(フルールドセル,メキシコ産)と天ぷら用の塩(藻塩,瀬戸内産)を使い分け。生本さわび,「無農薬」という表示は良くない,「化学調味料」は「うまみ調味料」とする,
☆食べログ記事をアップしました。
・こだわり満点!!。久々の「恐れ入りました」。お好きな蕎麦と天盛り膳。蕎麦用の塩と天ぷら用の塩を使い分け。でも「無農薬」という表示は×。「化学調味料」は「うまみ調味料」とすべき説。
================
住宅街の中にある蕎麦店。
なかなか雰囲気がある外観。


店内も良い雰囲気

メニュー表に書かれている「当店のこだわりについての」文章を読む。

蕎麦を食べる時に聞きたい、あるいは知りたいと思うようなことがすべて表記されている。
素晴らしい。
メニューを見ただけでノックアウトされてしまった。
食彩品館.jpでは、使用している原材料や当店におけるこだわりについて、事実だけを表示・表現して欲しいと常々言っています。
この店の“こだわりアピール”は食彩品館.jpの嗜好する内容とピッタリ。
うれしい。
例えば使用しているエビ。

活海老を使うスペシャルメニューではない方のレギュラーメニューのエビに対するこだわり。
これは実食すると「なるほど」と納得できる。
天ぷらの揚げ方も丁寧だ。
ヤングコーンがちょっと焦げ気味なのはわざとじゃないかと推測。
そして薬味。

生ワサビを使用していることや、汁にはつけないて欲しいというコメントにもこの店のこだわりを感じる。
また、産地だけでなく、品種(真妻)まで表示しているのが素晴らしい。
天ぷら用の塩(藻塩,瀬戸内産)と蕎麦用の塩(フルールドセル,メキシコ産)を分けているのがニクイ。

そんなのどこでもやっているよ~と言う声が聞こえてきそうだが、安城市の住宅街の中にある店でこれだけこだわっているのが立派。
箸は持ち帰り推奨。
尚且つ、わざわざ「間伐材ではない」と言い切るところも立派。

久々の食べログ評価満点(すなわち★5ケ)をつけたくなったが、気になることが2つ。
一つは「無農薬」で、もう一つは「化学調味料」という表現。
「無農薬」は食彩品館.jpのNGワードで「化学調味料」は使ってほしくない表示の一つ。
・「無農薬栽培」表示はダメ
・「無化調・無添加表示」は良くない
これを除けば、久々の5ケ★評価だったのに。
ちょっと残念です。
★注文商品



十割蕎麦は予約(席ではなく取り置き)で完売。残念だが二八で。

蕎麦はさすがに産地で旬の新そばをいただくという程ではないが、良い原材料を使っているということは伝わってくる。
丁寧な作り方に好感がもてる。
こだわりのそばつゆもさすがの感。
これは素晴らしい店を見つけた。
また近々再訪したいと思わせてくれた。
感謝,感謝。
◇メニュー




==================
・いし原(愛知県安城市)
愛知県安城市横山町大山田中12番地2
℡0566-76-2007
=================================
◆そば に関する記事
・2008/06/24東京杉並やぶそば名古屋店
・2009/04/09吉野家の蕎麦リーフウォーク稲沢
・2009/05/01宇治市で吉野屋10割そば
・2011/04/26佐助(長野県上田市)
・2011/11/13そば蔵江南店(江南市)
・2011/11/27蕎麦 すぎむら(中津川市)
・2012/06/23美伊屋(うまいや)(豊田市)
・2012/07/28みかわ庵(愛知県田原市)
・2012/08/10塩の道づれ家(愛知県足助町)
・2012/09/08蕎麦や口福(岡崎市)
・2013/02/07農家料理もくもく(伊賀市)
・2013/03/27一休庵本店(滋賀県犬上郡)
・2013/04/20海鮮食家福一丸刺身と蕎麦
・2013/06/20竹うち,越前そば(岡崎市)
・2013/06/29蕎麦切り 笑(愛知県幸田町)
★2013/07/06のんび茶屋(飯田市)十割
http://goo.gl/RDzT2d
★2013/08/01天空の里下栗,はんば亭
http://goo.gl/igpNDq
・2013/08/04そば処幸山(岐阜県関ヶ原)
★2013/08/25晴れたらいいね(宮城県)
http://goo.gl/0otRHW
★2013/09/08蕎麦かね井(京都市)
http://goo.gl/S2nPpW
・2013/11/30そば勝縁(長野県)
・2013/12/08めん処高むら(名古屋)
・2014/02/16綾部の里もとす,和美庵
・2014/05/18出雲そばいづ味(東京都港区)
・2014/05/31名代箱根そば秋葉原店
・2014/06/03半兵衛の里(岐阜県不破郡)
・2014/09/13信州生そば更科(愛知県刈谷)
・2014/11/29越後叶屋岡崎イオンモール,へぎそば
・2015/06/28古窯庵半田店(愛知県半田市)
・2015/07/04Santé! sobaya,さんて(名古屋)
・2015/07/26釜正うどん,二八蕎麦・天丼
・2015/08/09瀧本店(豊明)蕎麦とぼく飯
・2015/08/16紀おり(豊明)二八蕎麦,そばがき
・2015/08/22佐久の草笛,自社生産信州蕎麦
・2015/08/29天手古舞(刈谷市)深山そば
★・2015/08/30開田高原ふもと屋,投汁蕎麦
http://goo.gl/TafwY9
★・2015/09/26薮蕎麦宮本(静岡県島田市)
http://goo.gl/Aq933Y
・2015/10/18蕎麦切りさとう(安城市)十割
・2015/12/06茶の子(岡崎市)鴨つけ汁
・2015/12/13お食事処かさすぎ(新城市)鳳来寺
・2015/12/20蕎麦屋蕎仙坊(静岡県裾野市)
・2016/01/24志蕎庵江月そば豆腐,季節そば
・2016/05/15文花そば(名古屋市)
・2016/06/18さとう(安城市)かしわせいろ
・2016/06/25東京庵豊川店(豊川市)蕎麦セット
・2016/07/03昧怛隷野(愛知県岡崎市)
・2016/07/16手打ちそば築(浜松)鴨せいろ
・2016/07/30鐘庵岡崎上里店桜えび蕎麦
・2016/08/14そば神(長野県白馬村)ざるそば
・2016/08/20三河屋(静岡県湖西市)
・2016/09/04志な乃(東京都神楽坂)
・2016/10/09安江長久手店(愛知県)
・2016/10/15鐘庵矢作店(岡崎市)
・2016/11/13そば処らっせぃ庵(恵那市)
・2016/11/19そじ坊 知立アピタ店(愛知県)
・2017/01/01SAGAMI WELLKOME店(ミラノ市)
・2017/01/08一眞坊(兵庫県篠山市)鴨南蛮
・2017/04/08蕎麦田しろ(岐阜県関ケ原)
・2017/05/20喜乃字屋鴨せいろ(台東区)
・2017/05/31山河料理掘割(長野県阿智村)
・2017/07/08道の駅信州蔦木宿(富士見町)
・2017/7/15紗羅餐ミッドランドスクエア店(名古屋)
・2017/08/12井ざわ(多治見市)10割蕎麦
・2017/08/19越後叶家岡崎イオンモール店鴨蕎麦
・2017/10/07美ら・琉沖縄カフェ八重山そば
・2017/12/10サガミ関マーゴ店(岐阜県関市)
・2018/04/16石月大名古屋ビルヂング店
★・2018/05/06紗羅餐本店(名古屋)10割蕎麦
・2018/06/24くくり(豊田市)10割戸隠
・2018/09/08さとう(安城市)10割そば
・2018/10/14福むら(豊橋市)肉汁せいろ
・2018/10/27名代富士そば西荻窪店(杉並区)
・2018/12/29追分茶屋(岐阜県中津川市)
・2019/02/24蕎麦や口福(愛知県岡崎市)
・2019/03/16上野藪そば天ぷらせいろう
・2019/05/04ふる里(岐阜県恵那市岩村町)
・2019/05/25そばや吉祥庵(東京都目白)
・2019/06/22翁庵(東京都上野駅)天ざる
・2019/07/21西丸(箱根)地採山菜天ぷら蕎麦
・2019/12/21竹うち(愛知県岡崎市)
・2020/01/25南条SA(E8 北陸自動車道)
・2020/03/07そば処桔梗(長野県塩尻市)
・2020/03/13信州手打そば工房遊楽庵(長野県)
・2020/03/15つぼさか茶屋(奈良県壺阪寺)
・2020/03/29手打ちそば みやかわ(岡崎市)
・2020/04/11飛騨(岐阜県高山市)十割そば
・2020/05/03大樹寺そばや(岡崎市)内藤流
・2020/05/10そばひろ(愛知県刈谷市)
・2020/05/22松庵(西尾市)十割,生粉打ち
・2020/06/13香雅(かが,みよし市)国産二八
・2020/06/20蕎麦やいし原(安城市)
==============================
◇ラーメンに関する記事一覧
http://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタに関する記事一覧
http://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-5NK
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-9hQ
◇食べログ記事一覧
http://goo.gl/mZSuZ1
============================
★食彩品館.jp直近記事一覧 22,000超記事
http://goo.gl/S6anZc
=====================
★★直近の記事★★
◆新着記事。画像or文章クリック
★本日のまとめページ。まずはここからスタート。食彩品館.jp,2020年1月17日紹介,イベント,商業施設,他。ハレパン都城店,ガリバー浦和産業道路店,ツルハドラッグ小倉熊谷店,ワッツウィズ河内長野関西スーパー店,本日の誕生花はセントポーリア,旧暦12月5日,仏滅,乙丑,二黒土星,冬の土用,防災とボランティアの日,ひょうご安全の日,おむすびの日,尾崎紅葉祭(今月今夜のこの日),記念日協会認定記念日は減塩の日,国産なす消費拡大の日,いなりの日,おむすびの日,王府鴛鴨店(愛知県豊田市)全粒粉つけ麺,
国産全粒粉つけめん。差異化メニュー。中国台湾料理 王府鴛鴨店(愛知県豊田市)
ガリバー浦和産業道路店(埼玉県さいたま市)2021年1月23日オープン
ツルハドラッグ小倉熊谷店(福岡県北九州市)2021年6月9日オープン予定で大店立地届出
サンドラッグ植田一本松店(愛知県名古屋市)2021年1月16日オープン
まいばすけっと二子玉川店(東京都世田谷区)2021年1月22日オープン。920店目。イオン,AEON,ミニスーパーマーケット,
★本日のまとめページ。まずはここからスタート。食彩品館.jp,2020年1月16日紹介,イベント,商業施設,他。生鮮市場ベリーみその店,タイヨー清武店,コープみらい若葉台店,セキチュー上尾店,コメリハード&グリーン妙高店,保険のほっとラインイオン八事店,セカンドストリート微風南山atre店,ネクステージSUVLAND金沢,乃が美はなれ大村販売店,鶏笑大和南林間店,ハレパン田川店,ドラッグコスモス古知野店,クスリのアオキ山田三番町店, おたからや白山駅前店・問屋町店,FIT365佐野,セカンドストリート久喜店・上牧店・加西店,恵方巻追記→KOマート,スズキヤ,フードウェイ,本日の誕生花はパンジー,旧暦12月4日,先負,甲子,一白水星,やぶ入り,禁酒の日,記念日協会認定記念日は十六茶の日,ヒーローの日,トロの日,「森のたまご」の日,御火試・粥試神事(阿射加神社),北野天神社筆まつり(江南市),おうちに行こう(ラグナシア),やまに(豊橋市)10割蕎麦,追記→まいばすけっと二子玉川店,サンドラッグ植田一本松店,
こだわり満載。やまに(愛知県豊橋市)で10割ざるそば。新蕎麦,北早生,新得,幌内,
コープみらい若葉台店(東京都稲城市)2021年1月16日リフレッシュオープン
ネクステージSUVLAND金沢(石川県野々市市)2021年7月11日オープン予定で大店立地届出
コメリハード&グリーン妙高店(新潟県妙高市)2021年1月21日オープン
クスリのアオキ山田三番町店(愛知県豊橋市)2021年3月下旬オープン予定
セキチュー上尾店(埼玉県上尾市)生活館、ペット館が2021年2月下旬改装オープン
セカンドストリート微風南山atre店(2ndSTREET,台湾)2021年2月5日オープン
とうふや豆蔵太陽の味店(愛知県安城市)2021年1月15日オープン。旧「農家レストラン太陽の味」も行ってます
=====================