再実食。今回は神戸四川麻婆豆腐ランチ,岡中華MINATO(愛知県岡崎市)実食記,初回実食記事も追記,

  • URLをコピーしました!

★食べログ記事をアップしました↓

岡中華MINATO(愛知県岡崎市)神戸四川麻婆豆腐

============

 前回は醤油ラーメンという当店としては専門外的なメニューを食したので、今回は修業時代の思い出も詰まったであろう「神戸四川麻婆豆腐ランチ」を選択。
MINATOランチはメイン料理、サラダ,小菜、点心3種盛り,スープ,ごはん,デザートが付く。

メイン料理は「神戸四川麻婆豆腐」「ユーリンチー」「よだれ鶏」「エビチリ」「とりのカラアゲあまからタレ」「黒酢のスブタ」「エビのマヨミーズ」から選択。
今から35年前の出張の折、中国の上海の5ツ星ホテルで四川料理を食したことがあるが、本場(と、いっても都会の上海人の嗜好に合わせた辛さ控え目バージョンだが)の麻婆豆腐は辛くて二口以上、食べることはできなかった。
文革時代に四川の下放されたとかの経験を持つ現地案内人が言うには「辛さ控え目」ということだったので、本場のホンモノはどんな辛さなんだろうかと思ったことが懐かしい。
その麻婆豆腐を日本人の嗜好に合わせて提供としはたのはご存じ、陳建民師。醤油・胡椒が味付けのベースとなる和風麻婆豆腐は日本に定着した。
当店の麻婆豆腐も四川省の本格的な麻婆豆腐よりも食べやすくなっている。

例えば、伝統的な麻婆豆腐には葱ではなく葉ニンニクが使われ、花椒と豆瓣醤が決めて。
当店は3年熟成豆板醤を中心とする3種類の豆板醤を使っている。
これがなかなかの逸品に仕上がっていて好印象。
神戸まで行かなくとも岡崎で桃花林,神戸壺中天,四川等の神戸の名店の味をいただけるのは愛知県人としてありがたい。

===============
岡中華MINATO
岡崎市大和町字西六反57番地1
℡0564-79-5695
木曜日定休日と第2水曜・第4水曜日も休日
lunch 11:30-14:00 14:30close
dinner 17:30-21:00

=============

目次

◆初回実食記事

あえて醤油ラーメンを頼んでみた。岡中華 MINATO(おかちゅうかミナト,愛知県岡崎市),MINATOランチ1500円,セレクトランチ,麺ランチ1000円,夏之酒,古越龍山,紹興酒,エビマヨ,杏仁豆腐,麻婆豆腐,毛沢東チキン,

 たまたま入った料理店が中華を提供する店だったというわけではなく、いつもの岡崎行の途中でパートナー(妻)が友人から教えてもらったという店で同行ランチ。
当店はお気に入りの「やま辰」さんの並びに出店。

 メニューを眺める前にカウンターに置かれた紹興酒が目に留まる。
まずは夏之酒(紹興良根生物科技有限公司)。
これは珍しい。カラメルの添加をしていないため画像のようなクリアな黄金色になっている。

紹興酒のブランド永昌源「古越龍山」は銘酒として知られた存在で、中国でも釣魚台国賓館等で提供されているという話もある(らしい)。
紹興酒は名前の通り浙江省の紹興で造られている。原料は糯米と鑑湖(紹興市)の水。
紹興市は1989年に仕事で訪れていると記憶していたが、過去資料を見ると、杭州と寧波市(1998年)の画像は残っているが、紹興市の画像が見当たらない。
その紹興市で記憶に残ってるのが紹興酒と周恩来氏の故郷ということぐらいだが、紹興酒は台湾と違って砂糖は入れずにそのままあるいは若干温めてグイグイ飲むお酒。

1989年当時は冷えたビールが無くて夕食の酒はもっぱら白酒か紹興酒しかなく、白酒の強烈な味は体が受け付けず、紹興酒ばかり飲んでいました。と、いっても下戸なので少量ですが。
昨今は炭酸で割って「ドラゴンハイボール」として飲むらしい。
ちなみに輸入されている物は日本向けに企画して作られているため、紹興酒特有の麹臭が少なく、すっきりした後味が特徴だとか。
なんで説明が長いかというと紹興酒にこだわりがある中華料理店は味も確か。ワインにこだわるレストランと同様。

 それではランチメニュー

「MINATOランチ1500円」「セレクトランチ950円~1000円」「麺ランチ1000円」の三種から選択する。麺ランチ以外はメイン料理から選択するスタイル。
当店イチオシの神戸四川麻婆豆腐以外にも美味しそうなメニュー並ぶ。

 迷いに迷って、私は「麺ランチ1000円」、パートナー(妻)は「MINATOランチ1500円」を選択。
珍しく私の方が低価格メニュー。

 

麺ランチ1,000円

担々麺(店頭看板は“坦々麺”で店内メニューは“担々麺”と表示されているが・・・)“あえて”醤油を選択したのは元スープの味を確認したいがため。だったら塩の方が良いのではと思うが、やっぱ最初の街中華では醤油をオーダーしたい。

ラーメンの他にサラダと小鉢(当日は冬瓜)、そしてデザート(当日は杏仁豆腐)がつく。
 まずはラーメン。
低温調理と推測する鶏チャーシューは苦手なぐにゃ感が少なく、好印象。ネギの鮮度も良い。これは岡崎~西尾周辺で栽培されている通称“地葱”の葉ネギ。
スープの味はさすが、しっかりした元スープから作られている。良いです。
麺の湯で加減もグッジョブ。
それよりもサラダが新鮮であることが嬉しい。サニーレタスとレッドキャベツ。ドレッシングも手作りっぽい。新鮮でボリュームがある。野菜苦手というよりは小食なので家人に半分ほど食べてもらう。

MINATOランチ1500円

点心3種とデザート(杏仁豆腐)がつくのがセレクトランチ1000円(点心1種とスープはつく)との違い。
選択したメイン料理は「エビのマヨネーズ」。
点心3種もつくのでいつものようにシェアしていただく。エビチリの方が好きなのと、できれば麻婆豆腐を選択してもらいたかったが、もちろんそんなことはリクエストしません。パートナーの選択に任せています。

ちょっと分けてもらった点心も良いね。旨いです。
デザートの杏仁豆腐も良い。

 何をもって「本格的」とするかはともかく、日本流にアレンジされた食べやすい中国系中華料理で、味もしっかりとした作りをされている。
良い店だと思います。

 メニューの最後に「セレクトランチ・麺ランチに+250円で杏仁豆腐、+300円でマンゴープリン付けれます」と表示されているのに気づいたのは食後でした。残念。
次は麻婆豆腐や毛沢東チキンとデザートを是非とも食したい。

================
・岡中華 MINATO
愛知県岡崎市大和町字西六反57-1
℡0564-79-5695
lunch 11:30-14:00 14:30close
dinner 17:30-21:00 21:30close
定休日
木曜日定休日と第2水曜・第4水曜日

 

============

中華料理に関する記事

2008/08/30さそり(中国山東省)

2010/08/01リーガロイヤルホテル堺 龍鳳(大阪府)

2010/09/25長崎観光センターマリア館(長崎市)

2012/01/21味仙日進台湾ラーメン中国

2012/07/14マルナカ中国麺飯食堂 (蒲郡)

2013/03/07中華食房石狩(岐阜可児)

2013/12/30中国料理桂花(名古屋市)

2014/07/16城北飯店ふかひれつゆそば

 https://goo.gl/zHE768

★・2014/12/28城北飯店で上海蟹(岡崎)

2015/09/05新京亭(長野県飯田市)

2015/10/10卯龍 う~ろん(愛知県)

2015/11/28味覚亭中華そば 味覚飯

2016/01/09味仙JR名古屋駅店

2016/04/17北京本店(安城市)北京飯

2016/05/31好呷台湾屋台料理(岡崎市)

2016/12/11包子(岡崎市)担々麺

2017/06/10昇龍岡崎八帖店(岡崎市)

2017/10/09あいば(豊田市)四川担々麺

2018/03/31中華薬膳館ろぢん(幸田町)

2018/10/21城北飯店ふかひれつゆそば

2018/12/15風味定食屋メグリア本店(豊田市)

2019/12/22碧亭(みよし市)担々麺油淋鶏

2020/03/14東天紅(愛知県安城市)

2020/04/22城北飯店(岡崎市)フカヒレ

2020/07/12葵飯店(愛知県豊田市)

2020/10/25萬珍軒本店(岡崎市)

2021/11/28中国台湾料理 唐人館(西尾市)

2022/03/19萬珍軒竜美丘店(岡崎市)

2022/05/29龍ちゃん食堂(豊田市)

2022/07/17萬珍軒井ノ口店(岡崎市)

2022/07/23桃源楼(安城市)担々麺,陳麻婆豆腐

2023/05/21萬珍軒 東店(岡崎市)菜塊扒

2024/01/06相羽山王店(名古屋市)天津飯と麺

2024/01/28岡中華 MINATO(岡崎市)

2024/06/22岡中華MINATO(岡崎市)

◇全国のラーメンに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-9hQ

◇食べログ記事一覧
https://goo.gl/mZSuZ1
============================

★食彩品館.jp直近記事一覧 約10,000記事
https://goo.gl/S6anZc

===============================

【商業施設・飲食店訪問17,000店強】

全国のラーメンに関する記事一覧

https://wp.me/P66ssl-5Gc

うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタ

https://wp.me/P66ssl-5Vg

鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事

https://wp.me/P66ssl-5NK
和食(ランチ含む)に関する食彩品館.jp記事

https://wp.me/P66ssl-9hQ

肉類に関する食彩品館.jp記事

https://wp.me/P66ssl-6Dg

和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事

https://wp.me/P66ssl-5NK

食べログ記事一覧

https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/visited_restaurants/list/
================

★食彩品館.jp直近記事一覧34,000超記事

https://wp.me/P66ssl-2O9

=================

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次