カテゴリー
05雑感・所感

伍魚福オツマミドコロ神戸三宮店(ゴギョフク,兵庫県神戸市)2022年12月26日オープン。神戸三宮店限定商品おつまみの自動販売機,店舗受取りサービス,KOBE伍魚福,珍味,珍極,くぎ煮,

 「くぎ煮」の登録商標をもつものの、あえて独占しないという心意気。 神戸の老舗「伍魚福」社の直営店舗2号店は自販機も設置しての営業スタイル。  食彩品館.jpは2002年頃より伍魚福商品のファンです。 食彩品館.jp草創 […]

カテゴリー
002時事・意見 04商品購入・説明 05東海地方 三重県 趣味その他 郷土・特産品

那智黒石(なちぐろいし)は商標登録されている三重県熊野市神川町で採掘された黒色珪質頁岩。熊野市七里御浜産の「那智石」「白那智石」との区別について解説

 知っている人は知っているが、「那智黒石」と「那智石」は違います。 きちんと定義が決まっているのは「那智黒石」で、経済産業省 特許庁にて「商標登録第6225396号 那智黒石(なちぐろいし)」と紹介されている。 ▫権利者 […]

カテゴリー
03食事 05東海地方 和食 愛知県 蕎麦・うどん・麺類 郷土・特産品

商標登録済の“®マーク”に驚く。岡崎八丁味噌「カクキュー」直営味噌煮込み専門店「食事処 休右衛門」でとり天八丁味噌煮込みうどん。トッピングに太田商店のランニングエッグを追加

★食べログ記事をアップしました ・八丁味噌カクキュー直営「休右衛門」味噌煮込みうどん ====================== ®マークがついています。 八丁のあとに®マークがついていて、登録商標であることがわかりま […]