カテゴリー
05東海地方 和食 実食記 愛知県 蕎麦・うどん・麺類

美味しい蕎麦と鴨ロースト。原料原産地表示がナイス。心意気を感じる立派なそば店。粗挽き蕎麦,ななつぼ志(愛知県高浜市)鴨皿蕎麦実食記,AMGHバーナーの遠赤外線による効果は?。

★食べログ記事をアップしました↓ ・ななつぼ志(高浜市)鴨皿蕎麦実食記 =============== ▢粗挽き蕎麦 ななつぼ志  以前、来た場所だなと記憶をたどるが良く思い出せない。 道路を隔てた向かい側のカーマ高浜店 […]

カテゴリー
03食事 05東海地方 ラーメン 実食記 愛知県

独特な家系風豚骨醬油スープを客の好みで仕上げるスタイルが面白い。カウンター客前で直焚きの豚骨醬油系スープ。ラーメンいしやま屋(愛知県豊橋市)

★食べログ記事をアップしました↓ ・ラーメンいしやま屋(愛知県豊橋市) ========  “横浜家系直系”というと総本山吉村家の味しか知らないので、家系については素人的な味情報しか持ち合わせていません。 ただし、傍系や […]

カテゴリー
03食事 05東海地方 ラーメン 実食記 愛知県

煮干し中華そば,麺屋武平(ぶへい,名古屋市)濃口煮干しそば 830円。鶏白湯ベースに上品な醬油ダレ。

★食べログ記事をアップしました ・麺屋武平(名古屋市)濃口煮干しそば ================  栄で用事がある時に駐車する女子大小路のコインパークの近くにある店。 女子大小路といっても、中京女子短大(現志學館大 […]

カテゴリー
01新店改装情報 03食事 05東海地方 ラーメン 岐阜県

鴨麺処,和,NAGOMI(岐阜市)2021年11月18日オープン予定,ラーメン,(実食記事ではありません)

・11/18予定鴨麺処,和,NAGOMI(岐阜市) 岐阜県岐阜市城東通1丁目14-2 駐車場 店舗6台 インスタグラム 開店日2021/11/18予定 記録日2021/08/31(紹介記事9/12) ◇地図 ****** […]

カテゴリー
01新店改装情報 03食事 05東海地方 ラーメン 実食記 愛知県

【この記事よりも新しい記事があります】レベル高い。久々の本格派中華そば新店。低温調理チャーシューが残念だが実食時は気にならない程度にオキシ化。麺屋くろ松(愛知県安城市)特製醤油1,100円。

【この記事よりも新しい記事があります】 ★麺屋くろ松(愛知県安城市)特製塩ラーメン実食記,前回の特製醤油1,100円実食と比較 ================ ★食べログ記事をアップしました ・麺屋くろ松(愛知県安城市 […]

カテゴリー
03食事 05東海地方 05雑感・所感 ラーメン 実食記 愛知県 食品衛生・安全衛生

鶏そば 啜る 伏見はなれ(名古屋市)鶏白湯全部乗せ950円。当方の苦手な“通称”レアチャーシューでなければお気に入り店になったと思う。

★食べログ記事をアップしました ・鶏そば 啜る 伏見はなれ(名古屋市) =============    平日、昼12:30で待ちは3名だがすぐに案内される。 客の平均年齢は若く、女性も半分くらい。 4人掛けテーブルに1 […]

カテゴリー
03食事 06関西地方 ラーメン 実食記

鶏チャーシューに不安を感じるがスープは好みでした。「ここにいることを存在で知らしめる」麺屋 號tetu (こてつ,滋賀県長浜市) 鶏そば塩並 800円。和え玉提案。

 10回目の竹生島参拝の後、長浜港へ戻り昼食。目当ての蕎麦屋さんがあいにく休日ということで、ラーメン店に変更。 店には駐車場がないので、すぐ隣の豊国神社の駐車場へ停めます。100円。 時は平日、11時28分。開店時間前に […]

カテゴリー
001訪問記録 03関東地方 03食事 ラーメン 実食記 蕎麦・うどん・麺類

ソラノイロ ニッポン(東京駅ラーメンストリート内)ベジソバ、玄米麺ベジソバ,ビーガンベジソバ,オリエンタルベジタリアン「天草大王中華そば」を食す。色即是空、空即是色。原種天草大王,瀬戸のもち豚,

★食べログ記事をアッ゜フしました ・ソラノイロ ニッポン(東京駅ラーメンストリート内) ========================= “色即是空、空即是色”を想像させる店名「ソラノイロ」は名古屋ミッドランドスクエア […]

カテゴリー
004趣味 03食事 ラーメン 愛知県 趣味その他

らぁ麺や 汐そば雫(名古屋市)汐そば 味玉860円。低温調理を想像させるピンク色のチャーシュー

◇汐そば 味玉860円   定番の汐そばは760円。チャーシューは外部から長時間温度をかけて湯煎したものか、またはスチームコンベクションで調理したもの。いわゆる低温調理品。中身は空気に触れていないのでピンク色ながら、その […]