カテゴリー
05東海地方 実食記 愛知県 蕎麦・うどん・麺類

三河流から脱した唯我独尊の料理に深化。夢中になって食べました。私が望むものがすべてある。感動です。二橋(上品猫飯店二橋,愛知県岡崎市)味噌煮込みうどんとねこまんま,桝塚味噌,ブルターニュ半島南部ゲランドの海水塩,ラヴィエットのAOPバター,金トビ志賀,岡崎おうはん,おのだ農園,銀峯陶器,墨貫入,

★食べログ記事をアップしました↓ ・二橋(岡崎市)味噌煮込みうどん復活 ================  滝団地ですね。団地といっても一戸建てが並ぶ1960年代に造成された地区の下側部分の奥まった場所。 ナビがないとた […]

カテゴリー
03食事 05東海地方 ラーメン 愛知県

5回の実食をまとめて紹介。“無化調”表示と低温調理チャーシューが残念だが、しょうゆ、塩、鶏煮干し、岡崎八丁みそ、担々麺のいずれも美味。麺屋あきのそら(愛知県岡崎市)魚介しょうゆ全部乗せ1180円。魚介しお830円。鶏煮干し全部乗せ1200円。岡崎八丁みそ850円。担々麺900円。“無化調”ではなく「うま味調味料を使っていない」という表示の方が良いかも。

★食べログ記事をアップしました ・麺屋あきのそら(岡崎市)5回実食まとめ =================== 日を別にして3ケ月に分けて5回、メニューを変えて実食。   まず、感心したのはラーメン作りが丁寧であること […]

カテゴリー
03食事 05東海地方 和食 実食記 愛知県 洋食・肉系 郷土・特産品 魚介類

Nippon食の森あざれあ(愛知県岡崎市)岡崎おうはん,鶏ひつまぶし3000円。とらふぐの予約可。特製紅葉弁当ではなく。

★食べログ記事をアップしました ・Nippon食の森あざれあ(愛知県岡崎市) ====================== ちょっと遅めの紅葉狩りをした折に、岡崎東公園駐車場前の飲食店で食事。 喫茶店っぽい外観から想像し […]

カテゴリー
001訪問記録 02JA系列・民間直売所・道の駅 04商品購入・説明 05東海地方 愛知県 生鮮食品加食惣菜 郷土・特産品

ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部(愛知県安城市)地元産シタビラメとサザエ,生落花生,にんじんポタージュと玉ねぎスープ,プレミアムランニングエッグ,岡崎おうはん,ワイルドルッコラ(セルバチコ),山ほうれんそう(フダン草),安城産大豆使用の赤味噌(野田・桝塚味噌),安城シャロレのごまドレッシング,日東醸造の卵焼のもと,

◇関連記事 ・安城デンパーク(愛知県安城市)早朝ハス祭り ・2017/06/13JAあいち中央でんまぁと安城北部訪問記 ・2013/02/19でんまぁとファーマーズマーケット安城西部店(愛知県) =========== […]

カテゴリー
01新店改装情報

岡崎おうはん プレミアムランニングエッグ【太田商店】と【お知らせ】(3/20)TOKYO STATION CITY Keiyo Street、フチュール和泉(和泉駅前複合施設グランドオープン)、閉店・3/20ヤマナカ御立店、他新店・改装情報3/20

  株式会社 太田商店 愛知県岡崎市福岡町字北裏25-2 ℡0564-51-9703 直売所 らんパーク  フィール福岡店の紹介記事と一緒にアップする予定だったが、ようやく一通り食べたので記事としてアップするこ […]

カテゴリー
001訪問記録 04商品購入・説明

らんパーク,太田商店へ玉子を買いに行く(愛知県岡崎市)岡崎おうはん,プレミアム,ランニングエッグ,烏骨鶏,アロウカナ,

らんパーク太田商店(愛知県岡崎市) 〒444-0825愛知県岡崎市福岡町字北裏25-2 ℡0564-51-9703 「ランニングエッグ」といえば、やまのぶ矢作店で購入した玉子。我が家で人気の「ダーシェンカ」でも使っている […]