仙台セリと牛タン。牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店(宮城県仙台市)仙台セリのお浸しと熟成牛タン1,716円を食す。
★食べログ記事をアップしました↓
・牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店(仙台市)実食記
================
東北秘湯ツアー4日間最終日。秋田空港からセントレア(中部国際空港)へ戻る便が欠航。さらに代替の仙台空港発の飛行機にも事故渋滞や雪の影響で間に合わないことが明確になり、急遽新幹線で戻ることになった話は以下の記事で記録済み。
・東北秘湯4日間の旅欠航顛末記
一人だけ仙台で延泊して翌日、仙台空港から戻る手配を自分でしたが、その宿泊ホテルの1階にある当店で少し遅い夕食を摂ることに。
秘湯に浸かって4日目。肌はピチピチ・ツルツルだが豪雪旅と入浴でエネルギーを消耗し、少々疲れ気味。仙台駅や国分町方面まで出歩く元気は残っていないのが近場選択理由。
それでも、せっかくなので久々に仙台の牛タンをいただくかということでホテルから一番近い当店を選択。
ホテルのエレベーターからすぐの場所の当店入口が閉鎖されているため、道路側から入店する。

店内は混んでいて、ほぼ満席。
カウンターに通されてメニューを眺める。
「アメリカ産・オーストラリア産の最高級ブランドの牛タン」の最高級ブラントとは?。
アンガスやヘレフォード、シャロー等、品種のことだろうか、それともオージービーフのようにロンググレイン(肥育日数200日以上でBMSもそこそこ)、ミドルグレイン(150日~180日肥育)とかの肥育日数による格付けのことだろうか。
アメリカンビーフの中ではアンガスビーフ協会のCAB®ブランドが有名だが、日本ではプライム(USDA PRIME)やチョイス(Choice)などの格付け表示で販売されていることが多い。
当店は広告やチラシで使うことに配慮すべきキーワードである“最高級”という表現を使っていることも含めて、ちょっと気になったので従業員に聞いてみた。
残念ながら、あまり詳しくない様子なので、当方が期待した内容の回答はなかったこともあり、続いて用意していた質問である、メニューに表示されている“熟成”の内容について聞くのは止めておくことにした。
もしや幻の“さの萬40日間ドライエージングビーフ”の輸入牛版かも?と期待しての質問だが、後でHPを確認したら味付け後に2~3日置くことを当店では熟成としているらしい。
↓ 肉の熟成に関する記事
・さの萬(富士宮市)ニューヨークスタイルの40日熟成ドライエイジング

とりあえず、生ビールと“ゴリ押し”と表示されている「熟成牛タン3枚6切1,716円(税込)」をオーダー。
仙台牛タン世界における“3枚6切”とは「牛タンスライス3枚を半分、すなわち合計6切にカット」の意味。
4切ですね(#^.^#)。あと2枚はどこ行った?
量は世間の3枚6切分ありそうだし、メニューの画像も4切だし、これが当店の3枚6切なのかなぁ?

以前、仙台駅の別店で食した牛タンはきちんと3枚6切でした↓
・牛タン喜助JR仙台駅店実食記↓

気を取り直して味の話。
硬めのタン先は使わないということで、厚切りながらも食べやすい固さに調節された焼き加減はさすがに仙台の人気店の感。ナラの炭で焼いた肌のテカリもグッド。
良いですね。
和牛タンのような素材自体の旨味はないものの、味付けと焼き加減の妙味。
仙台ならではを感じます。
そして、もう一品。
念願の「仙台セリ」。
“本日のおすすめ”で「仙台セリのお浸し680円」があったので即注。

これですよ。冬の仙台の楽しみは。
コリッとした根の食感と柔らかくなり過ぎないセリの茎の食感。
良いですねぇ。仙台の冬を感じます。
旬の時期に訪れないと「仙台セリ」はいただけません。
ラッキーです。

◇メニュー

***********************
・牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-37
ダイワロイネットホテル仙台1F
ランチ11:00~14:00
夜 17:00~23:00(LO22:30)
55席


==============
◇食彩品館.jp 肉料理・商品に関する記事
======================
■肉系食事に関する記事
・2023/03/11牛タン焼専門店 司 東口仙台
・2023/01/22はんばあぐ處,ぎんごんちゃん。(安城市)
・2023/01/21レストハウスやまなみ(大分県)
★・2022/12/24和田金で松阪肉実食記(三重県)★
・2022/12/11花咲か食堂(愛知県岡崎市)
★・2022/10/01石垣島で食す石垣牛3種実食記,
★・2022/05/13名産松阪肉朝日屋ジャズドリーム長島
・2022/01/30木こり家 日進店(日進市)
・2021/10/23北海道キッチンYPSHIMI則竹新町店
・2020/02/01バーガーハウスGABURI(岡崎市)
・2019/12/23ホテル メトロポール ジュネーヴ(スイス5ツ星)
・2019/10/18ホテル シルバーホーン夕食(ウェンゲン)
・2019/10/14ホテルレジーナで朝食と夕食(ウェンゲン)
・2019/09/11ホテルレーヌビクトリア(サンモリッツ)
・2019/09/07レストランスタラ(サンモリッツ・スイス)
・2019/09/01イタリアのティラノでランチ。ホテル コロナ
・2019/08/04Mr. Grillhaus,チューリッヒ
★・2017/06/25たいめいけんゲートタワープラザ店
・2017/01/28黒田庄和牛ごちそう丼(西脇市)
(兵庫県但馬牛と神戸牛の定義差異)
★・2016/10/14サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ奥田シェフ
★・2016/03/11いきなりステーキイオンモール常滑店でCAB認証アンガス牛
★・2015/07/11ビストロ・プペ(岡崎市)ランチ
・2014/10/05フレンチフォアグラ&ハンバーグバルサミコソース
・2014/08/08ビッグボーイ津高茶屋店(三重県)
・2014/07/19ステーキ宮知立店でハンギングテンダー
・2014/07/04グリルカキヤスイオンモール名古屋茶屋
・2014/05/24カキヤスEXPASA御在所店
・2013/09/27和Diningこうや猪カレー(豊田市)
★2013/07/15肉料理カフェ(Cafe)まつもと特選松阪牛6次産業
http://goo.gl/TjyZZt
==========☆☆☆★===
◇その他 肉類に関する記事
■牛肉
・2023/01/22はんばあぐ處,ぎんごんちゃん。(安城市)
・2020/07/24黒毛和牛タン,センマイ,レバー,ホルモン,
・2020/04/02イオンタスマニアビーフシャトーブリオン肥育期間
・2019/02/01阜(つかさ)で湧別牛ランプ(兵庫県)
・2017/09/03柿安Meat Expressイオンモール大高店
★・2017/06/13丸明養老本店(岐阜県養老町)
飛騨牛A5カイノミと最飛牛ランク
・2016/11/18すき家の国産黒毛和牛弁当(愛知県)
・2016/10/03牛肉ランイチからランプスライス(タチヤ東郷店)
★・2016/09/22松阪牛肉亭 長太屋(三重県志摩市)
★・2016/03/11CAB認証アンガス牛(いきなり)
★・2016/02/22さの萬(富士宮市)40日熟成ドライエイジング
http://wp.me/p66ssl-8RK
・2015/08/18静岡そだち5等級ランプ
★・枝肉熟成14日間ドライエージングと熟成期間の話
http://wp.me/p66ssl-6IJ
★・阪急オアシス桃山台店熟成牛肉
http://食彩品館.jp/?p=5531
★・2015/01/09 ブランド和牛の等級の話
http://goo.gl/koT073
・2015/05/28枝肉熟成14日間ドライエージングと熟成期間の話
・2015/05/15山形産黒毛和牛ランプ(オークワ)
・2015/04/21信州産黒毛和牛5等級(ベイシア)
・2015/03/30牛タン愛知牛(イクタ)
・2015/02/16フランス産シャロレー牛(ルルビオあつみ)
・2015/01/19山形牛肩ロース(オークワ)
・2015/01/14熊本菊池和王(MV富雄南店)
・2015/01/09神戸ビーフ中落ち(メッサオークワ)
・2015/01/05USプライムビーフ(コストコ常滑店)
・2014/02/15熟成牛肉(阪急オアシス)
・2014/06/13氷温ドライエージングビーフ(ヤマナカ)
・2014/12/22飛騨牛A5肩(ピアゴ)
・2014/12/02熟成知多和牛(ドミー岩津店)
・2014/11/20近江牛中落ちカルビ(平和堂日野)
・2014/05/07愛知産和牛A4(パワーズ菰口)
・2014/03/21浅草鉄板亭弁当(東京駅)
・2014/03/14黒毛和牛ホホ肉(ピアゴアラタマ)
・2014/01/24黒毛和牛ローストビーフ(あおき函南)
・2014/01/16鹿児島産黒毛和牛肩ロース(オークワ)
・2014/01/14和牛ビーフジャーキー(キミサワ)
・2013/12/09熟成牛肉導入(アピタ一宮)
・2013/10/24愛知黒毛肩ロース(タチヤ四日市)
・2013/10/23上タン,先ツラ,大和牛(まほろば)
・2013/10/10埼玉黒毛モモ(ベイシア)
・2013/10/09黒毛和牛ハラミ,ホホ(サンフレッシュ東郷)
・2013/09/19飛騨牛A5バラ(フィール)
・2013/08/29低温熟成 松阪牛(IY仙台)
・2013/05/09和牛上ハラミ焼肉用(玉出勝山)
・2013/04/28飛騨牛A5ロース(トミダヤ巣南)
・2013/04/24鹿児島牛A5ザブトン・トウガラシ・サンカク・ロース(ベイシアみなと)
・2013/04/17黒毛和牛小間切(業務スーパー)
・2013/03/28鹿児島牛ハネシタ(ザビッグ菰野)
・2013/03/19熊野牛のレアソテー握り(新宮)
・2013/03/05黒毛和牛ミスジ(アオキスーパー)
・2013/02/20和田金の松阪肉(松阪屋)
・2013/01/30奈産県宇陀産黒毛和牛(ヤオヒコ)
・2012/11/20和牛ハラミ,ミスジ,ホルモン(サンフレッシュ)
・2012/10/12和牛100g 95円(サンフレッシュ)
・2012/07/19A4松阪肉299円(Aコープ津店)
・2012/06/28松阪牛A5ミスジ(ベイシア)
・2012/06/20飛騨牛A5,ボーノポーク(瑞浪)
・2012/02/23和牛ハラミ・ホルモン(サンフレッシュ)
・2012/01/23飛騨牛A5バラ肉(三心)
・2011/10/09栃木,群馬産黒毛和牛(業務スーパー)
・2011/06/24阿波尾鶏(大久保清水)
・2011/06/23和牛てん肉(なかむら京都)
・2011/06/20店内熟成牛肉初購入(阪急オアシス)
・2011/05/10黒毛和牛タン(オークワ)
・2011/03/12黒田庄和牛と神戸ビーフ(三木市)
・2011/02/28澤井牧場近江牛ツラミ,ハラミ,タン(平和堂)
・2011/02/03飛騨牛A5肩(クックマート)
・2010/04/10黒毛和牛刺身用ハツ(イクタフード)
・2009/02/24仙台牛A5,飛騨牛A4食比
■豚肉
・2020/09/09BRIO,あいぽーく,ポークジャーキー
・★2016/10/14サーラ ビアンキアルケッチァーノ(奥田シェフ)
・★2016/02/22さの萬(富士宮市)萬幻豚
・2015/07/14瑞浪ボーノポーク,幸せや(可児)
・2014/12/23プレミアム金華バニラ豚フジキンカ
・2014/08/04プレミアムきんか豚(フィール)
・2014/10/03平牧金華豚品揃え(IY中野)
・2013/11/01平牧純粋金華豚,平牧金華豚
・2012/11/17神岡とんちゃん(飛騨市)
・2012/06/20ボーノポークコロッケ(きなぁた瑞浪)
・2012/05/07イベリコ豚(パワーズ)
・2011/10/14平牧純粋金華豚ハンバーグ
・2010/04/10ルイヴィ豚(イクタフード)
・2008/11/25平牧金華豚(Aコープ高蔵寺)
■鶏肉(一部)
・2010/04/08土佐はちきん地鶏(あつみ)
・2010/12/13岡崎おうはん肉(ドミー)
・2011/03/20 岡崎おうはん(太田商店)
・2013/05/12鶏料理花の木(豊田市)
・2013/07/09土佐はちきん地鶏ハーフデリ
・2013/10/23大和肉鶏(まほろばキッチン)
・2013/11/01岡崎おうはん肉(イクタフード)
★・2015/07/02かしわ料理花の木(豊田市)2
・2016/09/24名古屋コーチン親子丼(岐阜)
・2017/05/20ファミマ黒幕引丼ファミチキ使用
・2017/05/27氷温熟成焼鳥(飯田橋)
・2023/01/21レストハウスやまなみ(大分県)
■ジビエ(鴨、猪、熊、鹿、他)
・2020/10/28紅茶鴨パストラミ,カルビローストビーフ
・2020/10/03和食ししや(三河猪家)しし鍋
・2015/05/02真空低温調理の鴨肉
・2015/02/25あい鴨と合鴨の違い
・2014/04/12占冠えぞ鹿の大和煮
・2013/09/27猪カレー(愛知県豊田市)
・2013/02/02猪しぐれ煮(奈良県)
・2011/10/10大台かつっ茶バーガー(鹿)
■加工肉・ハム
・2020/10/28紅茶鴨パストラミ,カルビローストビーフ
・2015/08/06美濃ヘルシーポーク明方ハム(岐阜県)
・2012/08/12ZiZi工房スペアリブとソーセージ(豊田市)
****************************
■海外飲食店の肉・加工肉料理
・2018/06/30ババ ガンプシュリンプアラモアナ
・2018/07/24スリースター・サンセット・ディナークルーズ
・2018/07/28エッグズシングズワイキキ
・2018/08/11カイマーケットビュッフェバイキング
・2019/08/02フィンエアビジネス機内食(フィンランド)
・2019/08/04Mr. Grillhaus,チューリッヒ,スイス
・2019/08/12ルツェルン観光。カペル橋
・2019/08/10ホテル デザルプ。昼食ルツェルン
・2019/08/19氷河特急で食事。3コースメニュー
・2019/09/01イタリアのティラノでランチ。ホテル コロナ
・2019/09/07レストランスタラ(サンモリッツ・スイス)
・2019/09/11ホテルレーヌビクトリア(サンモリッツ)
・2019/10/11クライネシャイデックでランチ
・2019/10/14ホテルレジーナで朝食と夕食(ウェンゲン)
・2019/10/18ホテル シルバーホーン夕食(ウェンゲン)
・2019/11/06リッフェルハウス1853食事編
・2019/11/20ツェルマッターホフ宿泊(5ツ星)
・2019/12/23ホテル メトロポール ジュネーヴ(スイス5ツ星)
***************************
◇肉類の衛生管理について
・7月・8月の食品衛生事故。肉の加熱不足
・2009/09/04カンピロバクターが怖い鶏肉のタタキと生食
・2011/02/23生食ブームに警鐘。ノロウィルス
・2011/05/02我が家の焼肉作法
****************************
◇検索ワード
・「熟成牛肉」に関する記事一覧
・「和牛(黒毛、短角、他)」に関する記事一覧
===============
◇全国のラーメンに関する記事一覧
https://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタ
https://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇和食(ランチ含む)に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-9hQ
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
https://wp.me/P66ssl-5NK
◇食べログ記事一覧
https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/visited_restaurants/list/
================
★食彩品館.jp直近記事一覧31,000超記事
https://wp.me/P66ssl-2O9
=================